はい2023年のお出かけ日記でおます。
今年は、コロナ禍から抜け出しましたなぁ! おかげでかなりの余裕の気持ちで、ツアーに参加でけましたわぁ。
手の消毒・マスク着用・ソーシャルdスタンスなどは、配慮してやぁ!

※ 日記の題名をクリック(エンター)すると、本文が開きます。

◆1. お出かけ日記/日立海浜公園&足利フラワーパーク!

◆2.お出かけ日記/南西の北海道の旅/温泉地めぐり!


※※ 2023年は、おいらにゃ絶賛すべき歳でおましたぁ!
イベントがなぁ、二つおましてんや!
阪神タイガースが、二度目の日本一になったという歓喜ですねん。
もう一つは、リハビリウオークの桜通りに楽園がでけましてん。

☆1. 阪神タイガースの日本一大阪御堂筋パレード!
超満員の観衆に混じって応援しましてんやぁ。おいらんち!
*写真:  パレードの車上の選手
三台の車やってん。観客だらけで、ようわからへんかったぁ!たまたま写ってましてん。べりぃ グッド!

*音声:パレード始まり。淀屋橋南交差点!
スタート

☆2. おいらのリハビリウオークのコースにオアシスでけましてんや!
楽しいウオーキングになりましてなぁ。おいらんち!

*こんな建造物でけましたぁ!
新施設「おにくる」やぁ!おいらにゃ、リハビリウオークの休憩所でしかないギャラリーでおますわぁ。毎度、ありがとさん!
*コンサートもやわぁ!/第九なぁ。
・スタート

☆参考:「おにくる」の公式ホームページ
茨木市文化・子育て複合施設 おにクル https://www.onikuru.jp/
※ 2023年のお出かけ日記、おしまいでおます。



※2023年の旅行は、春と秋の二回だけでおます。


◆1. お出かけ、日立海浜公園&足利フラワーパーク!

ほんまぁロングドライブでおましたぁ!遠路はるばるの花見でぇ?
お出かけ日記2023.04.24日立海浜公園&足利フラワーパーク!

パート A 「日立海浜公園」

ネモフィラガァ ネモフィラがぁ どっちゃを向いてもやぁ!!

*写真:  ネモフィラだらけの見晴らしの丘
見晴らしの丘を歩きまわりもって、絨毯のようなネモフィラの青い花を観賞しますんやぁ。360度がネモフィラでおますわぁ!そうやってぇぇ!


*録音:  きれいなんやそうな!ネモフィラの花、みなはん絶賛。
・スタート


☆1. 日本一のネモフィラの丘があるちゅうんで、やってきましてんや!
青い花 ネモフィラだらけやってん。一面にやぁ!
ちっちゃい、ほんま ちっちゃい花やんな。手で触ってみましてん。
そうや、草丈も低いが、広い花畑に敷き詰めるように植え付けてぇ。
寄せ植えや、ネモヒラだらけにゃならんとな!
茨城県でっせ、太平洋にもうちょっとで落ちるとこでんにゃ!
はいな、ひろい広い日立海浜公園いうとこですわぁ。

それがな、アクセスが大変なんやぁ?
JR常磐線で、品川駅から勝田駅まで85分やという。
さらに、茨城交通バスで、15分やってぇ!
まぁ 殆どのお客はん、車なんやろがぁ?
日立海浜公園は、ごっつう広いんでおますわぁ!
施設は、花園・イベント・子ども遊び・海辺スポーツあってん。
ああ 勿論、フードコートや売店もありましたわぁ!
入り口も、正面入口・南口・海浜口とおます。
それぞれに、広い広いパーキングおましてん。
ネモヒラ園のある見晴らしの丘に近い海浜口で観光バス降りましてん。


☆2. 10分も歩かなあかんちゅうネモフィラの丘までなぁ!
バスに戻ってくる時間まで、90分しかないんやがぁ?
時間が自由に使えんのが団体旅行の辛さやん。
ああ レンタサイクルもあったぁ。
おお 園内を巡るバスもありましてん。
おいらんち、どっちゃも無視でおます。

見晴らしの丘ちゅうたら、三つおましてん。
一つを登ったら、次の丘がおましてん。
さらに、高い丘おましてん。その向こうにぃやぁ!
みんなネモフィラばっかしでしてんや!
一面が青色というんや。
ふうぅん 青い花が咲いてる。
ぎょうさんぎょうさんいうだけが日本一かいなぁ?
ああ 日本で最初にネモヒラの絨毯をつくったんで名を上げてんかいなぁ!
今ごろじゃ、あっちゃこっちゃで見られるネモフィラ園やがぁ??

遠路はるばるやってきてんや!いっぱいデジカメ写すんやぁ。
がんばるナビチャン!
おいら、青いソフトクリームノンビリ齧っててん。
青いネモフィラの花、あんまり香りしまへんわぁ!
ぎょうさんあっても、実感おまへんにゃ?
みなはん、感嘆の声あげるんでぇ。感じるおいらやん!

*録音:日立海浜公園 ネモフィラの丘のガイド解説!(長い時間!)
・スタート

*写真:  ネモフィラだけやおへんかったぁ!
そや こんな黄色い花もおましてん。たぶん 菜の花でっしゃろな?ほかにもいろんな花がありましてんや!


♪♪. おっとと、ケイタイの時刻を聴いたらぁ?
バスの出発までの時間がぁ?
ああ むっちゃ南の端にいてるんやわぁ。20分はかかるでぇ!
そういやぁ 歩いてる人らに、同じツアーバッジつけてるんおらんでぇ。
高齢者、せっせと歩いても海浜口が見えてけへんわぁ?
10mほども走れまへん?
花壇の作業してるスタッフに教えてもろうて、必死でぇ近道!
もっと はよう歩いてぇや!
しんどい しんどい。それでも歩いてやぁ。
やっと ゲートにきたぁ、海浜口にぃ。
手を振って呼んでた添乗員はん!
ごめん! ごめん!の連発やったおいらんち!
身も心もちっちゃくしてやぁ、観光バス乗り込みましたぁ!

☆3. 国営日立海浜公園、こんなでっかい空き地があってんやなぁ?
バスの中での話やがぁ。ガイドはん!
この広場、元はアメリカ軍のキャンプ地やってんや。
砲弾や銃弾なんかの射撃訓練しててんやそうな。
そやから、こんな広いんやぁわぁ!
キャンプが廃止された、その跡地に国営海浜公園でけたという。
整地作業でなぁ、でてきた土砂なんかで盛り上げた山でしてんや。
このみっつの丘のなかにゃ、どんなもん埋まってまんのかなぁ?
まぁ 爆発するもんないやろがぁ?
永久に、民間にぃ払い下げないやろなぁ。
このまま、ずうぅと国有地なんやろってぇぇ!
海外での日本観光の案内にゃ、トップクラスにランクされてますんやろな?
外国からの観光客、ずいぶんといてましてんやぁ!


☆4. 2023年になって初めての旅行でおましてんや!
旅行支援金は、もう品切れでしてん。栃木県!
もちろん、地域クーポンも種切れやったぁ!
ずうぅと前から、この辺りを観光したかったんやぁ。
偕楽園や富岡製糸場・火山灰でできた関東ローム層も合わせてやがぁ?

ひとあし早いがぁ、早い花見としましてん!
ネモフィラと藤の花を見物でおます。
例年なら、五月の連休明けが見ごろやん。
今年は、地球温暖化かぁ?
花の開花が、いずれも早めでおますぅ!
ほんでぇ、連休前のツアーにしましてんや。二月にぃ!
予定表じゃ、連休の明けた週にも催行おましたがぁ。
おいらんち、初体験でおますわぁ!
ツアーが、ぴったし花の開花に合致したんなぁ!

*写真:  やってきてよかったぁ。晴れの日のネモフィラ園!
ネモフィラは、春の花。種子から一年草。花色は、青・白・紫など。今では、全国で栽培され人気の花。


☆5. 大阪から東へ東へ東京を超えてやぁ。
さらに、東へ東へ、東の端の茨城県日立中市でおます。
日立海浜公園、今回の旅ですがぁ!
もし 個人旅行で来てたら、どんなやろっ?
新幹線と常磐線を乗り継いで、さらにシャトルバスでやぁ!
自宅を出て、乗り継ぎ・食事・トイレ・買い物なんかしてぇ。
公園 着にゃ、9時間ほどかぁ。
気疲れと高齢者の体力不足で、疲労困憊やろってぇ!
ふりかえって、ツアー旅行は楽ちん。
後先を考えることなく、添乗員はんについていきゃなぁ。
据え膳上げ膳やでぇ、ありがたい年寄りやん。
とは言うものの、大変やったぁ。エコノミィ症候群にはまりましたぁ!
大阪から、サンダーバード・新幹線輝きで上越妙高へ。
こっから観光バスでおましたわぁ!


☆6. 越後交通バスや思うたがぁ?
ああそうやったぁ、この上越妙高駅から新線で北陸線につなげてんやったぁ!
直江津・新津方面にいけるんや。
乗り込んだバス、新潟交通でしてん。
長い時間、こりゃ きついでぇ?
昔のまんまのバスやん。
しゃぁおへん。格安ツアーやもん!

2回の僅かなトイレ休憩を入れてやぁ、足利市北部の宿に5時やってん。
どっちゃを見ても、山だらけでなぁ、説明あっても関心ありゃせん。
そうかぁ、スマホの山アプリで山の名前が解るんやなぁ!
ほんでぇ、タイミングように説明でけるんや。ガイドはん!
あっちゃこっちゃに温泉地あるみたいやったぁ!
高速道路と山々ばっかしの観光でしてん。居眠りもやぁ!
走り出したバスの窓、見上げると高い雪山やそうな!
そうや、まだ連休前やん。高い山じゃ、頂上に雪あるやろな!
左右の山にゃ、若い青葉をつけた木々もあるそうな?
行けども行けども、ハイウエイがぁ。
高速道路の名前は変われど、道路の景色は変わらずやぁ!
ようこんな同じ景色があるもんやわぁ!
大阪・京都・滋賀・福井・石川・富山・新潟・長野・群馬・栃木・茨城といっぱい通り抜けてぇ!

*写真:  頭に雪のある山やぁ!
長野県と新潟県の間を曲がりくねる高速道路、左右にゃ山だらけでしてん。高い山じゃ、雪防止を被ってんやってぇ!

☆7. 朝6時に家を出て、栃木北部のホテルに17時すぎに到着しましてんや!
所要時間、11時間強でおましてん。
まぁ 電車とバスに乗りっぱなしでおましたぁ!
足腰が固まってしもうたわぁ。
降りてもスタスタ歩けやせん。これエコノミィ症候群やんな!
なんせ、リクライニングしたらあかんちゅう、狭い座席の旧型バスやってん。
何してますねん。アンタら??
ネモフィラの青い花なぁ、どっこにでもおまっせ!
年寄りがぁ、そない無茶してまでやぁ。
何が 嬉しいんかぁ?
ううぅん みんなして笑うてるんやろな!
本人らも、そない思うてまんにゃ。
そんでもなぁ、出かけるんやぁ。
むっちゃな好きなんやろな、観光がぁ!


▽△□。◇▽

パート B  「藤野花/足利フラワーパーク」

藤の花やぁ 藤の花よぉ 藤の花なっ  いろいろあるぅ、色もなっ!

☆1. さぁて 明日は、みなはんお馴染みの藤の花見物やぁ!
温泉宿での朝、雨の洗礼やん!
鬼怒川温泉の内やがぁ、ほんま 端っこやぁ。
藤の花の大群を見物しますんやわぁ!
降る雨の勢いちゅうたらぁ、おおーい 止めてくれぇぇ!
雨だろうが風だろうが、やめられません。ツアーなもんでぇ?
足利フラワーパーク、駐車場にはいれまへんにゃ。
400台でバス満車やん。10台が順番待ちやってぇ!
5000台収容の駐車場あるという。
近くにJR両毛線の足利フラワパーク駅が見えてるという。
アクセス便利なもんで、どんどん降りてくる観光客あるという。
JR両毛線・足利フラワーパーク駅からもやぁ。えらい派手な駅づくり?
添乗員はん、皆を急かして入場口にぃ!
おいらんちも、雨降る道路にバス降りて急いでんやぁ!
民営のパークや、よう儲かるやろってぇ。

*録音:藤の花ぎょうさん。多いわぁ!外国からの観光客も!
・スタート


*写真:  足利フラワーパークの入園口、証明写真でおます。
びっくりやぁ、雨模様やいうのに観光客ぎょうさんや!しかも、外国からの旅行客いっぱいやわぁ!



*写真:  雨あがりや、長く延びる藤棚の前でパチリ!
雨の止み間、藤の枝が長々と延びてる。藤の花も満開で盛りですんや。豪華な光景やそうな!


*写真:  広い藤の花園やがぁ、いろんな花で賑やかでしてんや!
藤の枝下とか周りとかに、いろんな可愛い草花ありましてん。カラフルなんやってぇ。藤の花を引き立ててますんやなぁ!


☆2. 藤色いうと、淡い紫色でおましたなぁ?
白い色もある。白色ばっかしじゃなぁ。
淡いピンクもあるそうな?
色が、濃い淡いとかで、いろんな藤の花がさいてるんやってぇ!
その下にゃ、ちいさい草花が、咲いてるんやそうな。
広いパークやったわぁ!
春 夏 秋と季節の花がみられるんやってぇ!
ああ そいで、広いパークなんやぁ。それぞれの花壇が別々にあるんやぁ!
ああ またぁ ツアーのタイムリミットがせまてきたわぁ?
出口のショップで、お土産を買わんとなぁ?
ナビチャン、駐車場を見て、
「間に合うわぁ、いっちゃん出口近いとこで、ツアーバスとまってる!」
ははぁん みんな雨降りなもんで、滞在時間すくないんやぁ!

*録音:  フラワーパークの藤の花・ガイドはんの解説
・スタート


※ 参考:晴れた日の藤の花が観れまっせ!たぶんなぁ?
あしかがフラワーパーク 【 公式サイト 】
https://www.ashikaga.co.jp/



☆3. 宿は、二回とも栃木県でしてん。
星野リゾートの宿泊施設でしてん。
界 ブランドなんていうんやぁ!
おいらんち、初めてなんや。ツアーに組み込んでましてん。

界 ブランド
地域の魅力を再発見
心地よい和にこだわった上質な小規模温泉旅館
火山立国日本が育んだ温泉文化を現代的にアレンジした進化する日本旅館。
四季を映し、和の趣を大切にしながら創り出す快適な空間は、現代の生活にあった心地よさを持ちます。
和食のコースメニュー「日本旅会席」は、ご当地の旬の魅力に出会う瞬間です。

▲4月24日 栃木県・川治温泉
界 川治
里山の知恵比べ、味比べ

--川治温泉いいましてなぁ。鬼怒川の上流の奥山にありましてん。
古びた温泉宿が数軒あるひなびた温泉地
古民家宿、安価で買い付けることができたぁ?
古民家の中をワンルームにリフォームしたホテルでしてん。
食堂は、狭いんで食事を時間差で分ける。17:30/19:00
メニユは、地産地消の材料をメインにしてましてん。
調理にゃアイディア満載でぇ、見た目にぃ抜群やそうな。
味は、おいらにゃ普通やってん!
それに 温泉大浴場だけやってんで、おいら独りで入れまへんのや。
ナビチャンと一緒ちゅうん、あきまへんでっからなぁ?
特色あるホテル、それなりにできあがってるようでんな!
うん 田舎暮らしを体験希望者にゃ、ええとこやなぁ。
ちょっと団体客にゃ、不向きでおますなぁ?--白雀


*写真:  界 川治ホテル・川治温泉  
この前を流れてる川が鬼怒川の上流でおますわぁ?ほんま 奥深い山の中やぁ!界 川治ホテルやぁ。



*録音:  隠れ家のような古民家温泉地/川治温泉
・スタート



*録音:  川治温泉やってぇ!古びた宿が数軒やん?
・スタート


*録音:  鬼怒川のずぅと山奥の上流にある温泉地
・スタート


▲4月25日 栃木県・鬼怒川温泉
界 鬼怒川ホテル
とちぎ民藝が光る木漏れ日の湯宿

--鬼怒川温泉にあるいうても、街はずれですねんや!
宿泊施設なんか、見当たらんそうな?
むっちゃ 急な斜面の上部におますんや。
下にある玄関に近い道路は、バス一台分ほどの幅でしてん。
広い道路は、もっと上の方にあるんやそうな。
ちょっと特徴づけるために、
ロープウエイを備えてますねん。
スタッフは、先にこれで荷物運びでおましてん。
見えてる坂道、雨降りやったらぁ?
いっちゃん下まで滑り落ちる感じやそうな!
1分間ほどで玄関につきましたぁ!

建屋は、新築ものでしてん。
古家を買い、建て替えましてん。
東京電力の社員保養所でしてんやぁ。
社会的批判をさけるために、会社が処分しましてんや。
それを 安価で手にいれたちゅうことでんな!
イメージチェンジいうんで、新築しましてんやなぁ!
まぁ 狭い部屋やが、気持ちよう寝れましたぁ!
温泉が目当てだけじゃ、合格ホテルでんな。
ここも団体客にゃ、不向きでおますなぁ?--白雀


*写真:  ホテル 界 鬼怒川/ロープウエイで玄関横づけでしてん!
急な斜面の上の方にあるホテルですんや。坂道を登る手段でおます。これも特徴づける方策でっかなぁ!


*録音:  鬼怒川の名前の由来
・スタート



*録音:  鬼怒川沿いに数々ある温泉地
・スタート



☆4. さぁさぁ ロングドライブも、 後半戦でおましたぁ!
足利フラワーパークを出発しましてなぁ。
バスは、走りに走りましてん。
前橋めざしましてんや。
あれぇ さっきのJR両毛線も、前橋・高崎にいくんやそうな?
まぁ 関東地方のJR路線図、わかりまへんわぁ。
ほやがぁ 前橋を知ってまっせ。
群馬県の県庁あるとこやもんな!
高崎のほうがでっかい街やいうこともなぁ。

周りも山々の中にぽつんと一つ高い建造物?
そうそう これ自慢のランドマーク。
有名な前橋市役所でおます!
コロナ禍三年の間に、30人が一度に会食できる店がなくなったという。
探して探して、見つけた結婚式場やという添乗員はん。
これ、披露宴に出てくる食事やわぁ。うまかったぁ!
それもそのはず、もう2時半やでぇ!
走り出したバス、もうそれほどの時間かからんそうや。新潟県!
ふうぅん 鬼怒川に行くときにゃ、南の方を通ったんやなぁ。
帰り道じゃ、北寄りを通って上越妙高へ戻るんでっかぁ!
午後にゃ、こっちゃのほうが込み合うことないんやそうな?
ほんま山また山やん。
ところどころに、山村の家々があるんやってぇ!
まもなく、関越トンネルを抜けるんやってぇ!

*写真:  藤の花からの戻り道、関越自動車道でしてんや。
山中の民家、スキー場の民宿なんやろかぁ?ここ群馬県がわの入り口前でんにゃ。関越トンネル近いとこでおますわぁ!



☆5. 北陸新幹線の上越妙高駅、乗る電車の時刻が迫る!
金沢でサンダーバードに乗り換えて、終着大阪駅やん。
道路は、どれも空いてるいうてもやぁ?
自由勝手にゃ走れまへん。安全第一!
地元の道路、よう知ってる新潟交通やん。
それでも、上越妙高駅までの到着時刻が気になるみたい。
えらいこっちゃ。
乗り遅れたらたいへん。大阪までの乗り継ぐ電車ないんやってぇ!
ええ 金沢でもう一泊することになるんかぁ??
宿泊費、会社持ちやったらぁ、よしとしようかぁ!

みなはん、時間より晩飯の心配してましてなぁ?
なんせ、金沢での乗り継ぎ時間15分というんでぇ!
北陸新幹線もサンダーバードも、何も販売してへんという。
上越妙高にゃ、コンビニ 一つしかあれへん。閉店も早いんやってぇ。
運転手・ガイド・添乗員、ヒソヒソやん。スマホ検索?
弁当を売ってる道の駅・コンビニ探してますんや?
10分だけ OKやという。やっと道の駅。
ナビチャン、手ぶらでバスに戻ってきたぁ!
ああ 9時大阪まで、ディナーおあずけでんなぁ!
ほうほうのていで、雨の中を戻ってきましたわぁ。我が家にぃ!
これで  おしまい!  白雀 (2023.06.26記)









◆◆2お出かけ日記/南西の北海道の旅/温泉地めぐり!
(2023.09.18.のこと)

▼NH+1 みなはん!でっかい熊が出たらおっそろしいでっしゃろっ!
後ろから、突然ごっつ吠えられたらどっきりでんな。
ほんま、おいら腰がぬけましてんや!

*音声:  ぎょうさんの親熊の吠える声
・スタート


☆1. えらい山の中やん。周りにゃ山しかないという!
その中にまたも、山あるんやそうな。
熊を見物にきましたぁ。
子熊らは、深いコンクリート枠の底にいてましてん。
その枠、いくつもありましてんや!
その子熊めがけて、リンゴをほぉりましてん。
ナイスキャッチ、子熊が口で受けましてん。
突然、怒り狂ったでっかい吠え声 してん!
「うわぁ なんやねん?」とおいらびっくり仰天。
後ろを向いたナビチャン。
「あれや あれや!檻の中やわぁ!親熊ぎょうさんいてるわぁ!」
おいら、 親熊のごっつい怒号 を聞いたら、背中ぞくぞくしたぁ!
親熊、鉄棒と金網みの檻の前を通り過ぎるまでがなってましたぁ!
「オレにリンゴくれんのやったら、はようあっちにいけぇ!」
なんや、おまはんら嫉妬してるんかいな?

*音声:  餌を待ってる子熊の枠の前で
・スタート


*写真:  芸をする子熊たち
子熊が手を振る。両手を合わせる。餌のおねだりかな?ちょうだいかな?コミニュケーションとれるかなぁ?

*音声:  幼い子熊に芸を教える場も
・スタート


*写真:  ここは、熊の観光の有料牧場やったぁ!
赤ちゃん熊を養成して人との共生をはかる。どんどん増えるんやな。広い牧場やからええんかなぁ?まさしく熊牧場やんな!


☆2. ここ、山の中やがぁ、さらに昭和新山おましたわぁ!
そうやったぁ!
おいら、ここ60年ほど前にきたことおますねん。
昭和新山で思い出しましたぁ。
学生の頃やん!
ほんま、歩いて登りましたぁ。
黒い煙の中をなぁ。どきどきやってんやわぁ!
できたてのほやほやの 400mほどの山。
畑の中から、むくむくと噴火してんやったぁ!
その畑のおじさんが、そのようすを撮影しててんやったぁ。

近くのユースホステルで泊まった記憶おまっさ。
今でいう民宿みたいもんでんな。
観光してるん若者ばっかしの時代でしてん。
一部屋に何人も寝てましたなぁ?
シーツを封筒の形に縫ったものを寝袋にしましてなぁ。
おいら、針と糸を使うんはじめてやってんや。憶えてまっさぁ!
男二人の汗臭い旅やったなぁ!
夜の風呂で洗うんやがぁ??

・今じゃ、ロープウエイで登りますんや!
今じゃ、煙なんかはなんもでてまへんわぁ。
山の麓にゃ、熊牧場がでけてましてんや。
60年前にゃ、子熊だけの動物園も観た記憶おます。
まじかで熊を見るん初めてやってんでなぁ。
ここじゃ おへんわなぁ!
北海道のどこでやったかなぁ?

*写真:  昭和新山の団体写真の撮影ポイントで
秋雨前線で曇ってますんやわぁ。昭和新山、見得へんという。10年前ぐらいまでは、ここで団体の記念撮影ポイントでしてん。

☆3. 有珠山から昭和新山へと洞爺湖を見ながら、バスは走る!
洞爺湖をぐるりと周ってきましたが、天気が悪いんでぇ?
景色は、もうひとつパットせぇへんのやそうな!
秋雨前線、真っただ中やん!
朝は、晴れの予報やという。運転手はん!
見えへんおいらにゃ、どっちゃでもええこっちゃ!

洞爺湖は1万年ほど前の火山活動の火口やったなぁ。
周りにゃ、有珠山とか昭和新山とかおますわぁ。
周囲が60kmある雨水が溜まった洞爺湖、温泉が周りにおますんや。
真ん中の島が、無人の中之島かいなぁ!
何べんきてもきれいな景色やという、ツアー客の声おましてん!
標高80mという洞爺湖、高速道路が便利にできてますねん。
東西南北に、それぞれが通ってるんやそうな。
おいら60年の前に、洞爺湖・支笏湖・然別湖
・阿寒湖・摩周湖・網走湖・屈斜路湖なんて見たんやがぁ?
やっぱり、いっちゃん良かったん摩周湖やわぁ!

この熊牧場から、さらに専用道路で山の上へでんな。
おますんや。あのウインザホテル トウヤがなぁ。
でけて30年ほど経つかいなぁ?
このツアー、食事この近くのレストランで済ませましてぇ。
ホタテ三昧のメニューでなぁ。
おいらんち、ツアーできたことあるんやが、いつも外食でんにゃ。
しょうおまへん。なんせ超割安のツアーでっからなぁ!
この洞爺湖やがぁ、稚魚を放流してんやってぇ?
漁業ってぇ?
洞爺湖でかいな、川下でかいな?

*写真:  ホテルの朝食のレストランで絶景やった!
レストランでのテーブルがでっかい窓のそばやってん。洞爺湖の絶景が撮れたんやそうな!


*写真:  ホテルの玄関で
朝、出かけるバスの近くで。ホテルとおいら。不釣り合いやがぁ!

・ほいほい 一つ大事なこと、書き忘れるとこでしたぁ!
ウインザホテル トウヤの温泉大浴場のこってすがぁ。
不人気でしてんや。
建設当時じゃ、温泉大浴場おまへんでしてんや!
後年にあらためてつくったんやそうな?
超高級ホテルに、共同風呂はにつかわんってかなぁ?
後付けの大浴場は、外側にあってなぁ。
長い廊下を通ってやぁ、
それにしみったれてるんやそうな?
おいら、大浴場にゃ、単独歩行あきしめへん。
風呂場をまちごたら、えらいこっちゃ!
告訴されるんでなぁ??


・・山を下って行くバス、洞爺湖を半周ほどしましてやぁ。
ツアーのみなはん、押し黙ってましてん。
おいらに聞こえてくるん、エンジン音だけやねん。
ああ みなはん、寝不足なんかいなぁ?
あいな、そうじゃおへんかったぁ。
洞爺湖・周りの山々・朝陽の中の雰囲気、美しいんやそうな!
みなはん、みとれてましてんやな。
見てるほうがええんやってぇ。写真よりもなぁ!
おいら、どないすりゃええねんや!!



▼NH+2. ぎょうさん高速道路ありますんやな。北海道!
9月の三連休と三連休の間でしてんや!
しかも、雨模様の中でんにゃ。
結構な数の車の走行でおましてん。
「珍しい渋滞ですわぁ!」と運転手はん。
ツアーなら、ガイドはんいてますんやがなぁ?
おっさん二人でんな。運転手と添乗員!
乗客ったら、高齢者ばっかし43人もやぁ。
ロスタイムを気にする添乗員はん?

☆1. 登別温泉に着きましたぁ!
北海道一の温泉街ですねん。
源泉かけ流しやという。
ぎょうさん温泉地ある北海道やがぁ?
60年前にもきたことおますねんや!
北海道均一周遊券というのが、ありましてなぁ!
大阪から往復と道内を自由乗車できるというもんでしてん。
鉄道とバスでっけどな。三週間なぁ!

バス降りたら、第一滝本館おましたわぁ!
これだけは、記憶おますわぁ。泊まったんかなぁ?
そない賑やかな温泉街やなかったぁ気する。
現在じゃ、賑やかな温泉街でけてますんやな。
旅館やホテル、ぎょうさんおますわぁ!
バスセンターにおましたぁ!
あの第一滝本館なぁ。
わがツアーは、登別グランドホテルでしてんや!
温泉商店街から、歩いて5分ほどやったぁ。
源泉のある地獄谷の見物は、雨降ってきてんで、中止でおましてんや!

※参考 その温泉は大きく分けて、地獄谷に由来する「登別温泉」と、
北上したところに登別の奥座敷とも呼ばれる「カルルス温泉」がある。
登別温泉は、江戸時代より地獄谷での硫黄採掘に従事
する作業人に向けた湯治場として多くの人々を癒してきた。
その後、江戸の大工職人滝本金蔵氏によって、
温泉宿や道路が整備され、行楽地として賑わい発展した。
登別温泉の鬼、あちらこちらで鬼の像を目にします。
これは温泉の起源でもある「地獄谷」に由来するものである。
古来、地獄谷に棲んでいた鬼たちが悪事をはたらき人々を苦しめた。
蝦夷(えぞ)の神の怒りにふれ、
以後、地獄谷の薬湯を護りし「湯鬼神(ゆきじん)」となったそうです。


*写真:  登別温泉の守り神の代理/鬼の立像
登別温泉、あっちゃこっちゃにあるオニの立像。シンボルマークなんやってぇ!


☆2. おいら、知ってましてんや。
北海道じゃ、温泉地の宿に家族風呂作ってないんなぁ?
ほんま、そういう文化あれしませんにゃ!
どっこも、大浴場だけでんな。
それがでんな、この登別グランドホテルにゃ、おましてん。おましてん!
おいら、100%見えまへん。独りじゃ大浴場いけまへん。
ほんで、貸し切り風呂を利用しますんやわぁ!
たいがいは、宿に到着してから予約しまんな!
先着順でおますわぁ。
ほんで、客室に入るなり、フロントに電話しましてんや。
ああ ドジ踏んだわぁ!手遅れ、総ての時間で満室やったぁ!
おお 残念!温泉地めぐりで、この宿しか家族風呂ないんやわぁ!
雨にふられるわ、温泉にふられるわ、ついてまへんわぁ!
そうやったぁ、バスの中じゃ、老カップルばっかしやったわぁ??

ならばと、朝食の後に、
ロビィの外にある足湯に入ろうって、ドアを開けたぁ!
「うわっ あかん!満員やわぁ!」とナビチャン。
ものすごい賑やかでしてんや。
「おいらの足、まったく入らんわぁ!」
隙間ないほど、背中が並んでましてん。
そう ホテルのあっちゃこっちゃで、チャイニーズ歓声おましてんや!
「ちょっと おいらもいれてや!」
しもうたぁ、チャイニーズ勉強しといたらよかったぁ!!


☆3. やれやれ 気分をなおしてロングドライブしましょっと!
登別から、室蘭・長万部・大沼・函館と行きますねん。
ううん 200kmほどあるんやそうな?
ああ 雨降りそうやん。

・観光地の地球岬でおましてんや!
ぐぅんと突き出してる断崖やん。
太平洋が丸見えなんやそうな?
東へ一直線、どこまでもなぁ。
ほんで、出ていく船、戻ってくる船。
その見え方をくわしゅう調べると、わかるんやそうな?
地球が円いことがぁ!
遠くから見え始めるるマスト。
遠くまで見えているマスト。
そうかぁ、実証見分できる岬かぁ!!

*写真:  地球岬で実証写真
この岬で見張ってたら、漁船が行き交うんやなぁ。さぁて、肉眼で判別でけますんかいなぁ?


*音声:  オマケでおます。地球岬展望台!
・スタート


・・ 岬で、東を見ると太平洋やん。明るいそうや!
西を見ると遠くに函館やん。どんよりと雨雲やそうな!
すぐ後ろは、噴火湾やという。
西の岬は、30kmも離れているんやそうな?
二つの岬に橋を架けると函館と室蘭の距離は、むっちゃ短縮という?
北海道新幹線の話やん。工事費はしらんがぁ??


・・・ぐるっと回り込んだ高速道路を走り続けるツアーバス。200km!
初めは晴れてて、雲ってきてどしゃぶりの雨やったぁ。
噴火湾の長万部でランチ、またも小雨でなぁ。
ああ よかったぁ!
またもや、 帆立て貝が出てくるんかよ?
おいら、でっかい帆立なぁ。
あんまし すっきゃおへんにゃ!
よかったぁ、アサリ貝ほどやん。
うまかったぁ。貝を開けてたべましたぁ!

大沼じゃ、曇りやってん。
岸辺まで歩けたぁ!
さっきまでどしゃぶりの雨やったそうな。
そんなんで、観光客まばらやったぁ!
秋雨前線の中やん、曇りなら喜ばなあかんなぁ。
お終いの夕方の函館の方向じゃ、ちょっと晴れ間があるみたいや!

*音声:  大沼の向こうの駒ヶ岳の話・添乗員
・スタート


*写真:  大沼公園の水辺で
小島もいくつもあり、向こうにゃ駒ヶ岳あるんやがぁ?曇り空の大沼公園!



▼NH+3 いっちゃん南西の端っこにある函館にきましてんや!
松前とか江刺とか、昆布で知っておますわぁ。
ちょっと西の海に、奥尻島もありましたなぁ!

☆1. ようやっと、函館に着きましたぁ!
まだ明るい時間なんで、ショッピングでおますわぁ!
陽ざしあってさわやかやったぁ!
函館湾の岸辺にある赤レンガ倉庫を活用した商店街でんな。
ショッピングモールやレストランなんかがおましてんや!
ナビチャン、あっちゃこっちゃと見物してましてん。
おいら、水辺に佇んで思い出してましたぁ。
ここ、小樽の運河沿いにあるもんとにてるなぁ?
ふうん 柳の下のドジョウを狙ってんかいなぁ!
・「あのう よかったら、こちらの椅子をどうぞ!」と女性の声してん。
なんか奥のほうやってんでぇ。渋ってたぁ!
ほしたら、イスを運んできてくれましてんや!
ありがとう ありがとう ありがとう!
もしかして、ふらついて水に落ちるホームレスに見えたんかもなぁ?
ええ人やなぁ、函館の人!

*写真:  赤レンガ倉庫のショッピング街
函館湾の岸辺に立つ赤レンガ倉庫を活用したショッピング街。賑わってましたぁ!


*ビデオ:函館の赤レンガ倉庫ショッピング街
・スタート


・近くに湯の川温泉がおましたぁ!
ここも函館湾かいなぁ。
海辺にあって、遠くに青森の下北半島がみえるんやってぇ!
西に、松前あるんやそうな。
東に函館山、よう見えるんやそうな。
この宿、イマジンホテルでしてんや!
せめて足湯をと思うたが、改装工事中やってん。
まあ とことん温泉に嫌われましたわぁ!


☆2. 函館山に登った60年前、お昼でしてんや!
あれは、ロープウエイやった気するなぁ。
そうやん、動き出したと思うたらおりるんやったぁ。
なんちゅう短いロープやねん?
そんな記憶だけおますわぁ!
山上から下を見たら、右も左も海やってん。


・今回は、乗ってきた同じバスで登りましてんや!
そう わずかな登り坂ですわぁ。
ところが、時間かかりましてん。渋滞の坂!
うん 夜の8時、函館の夜景の見物でしたぁ!
山上のパーキング、30分間という。
バス発車時刻に遅れたら、テクシーやってぇ!

*写真:  函館山の上からの夜景
夜景の見物客でごったがえす狭い函館山の展望台。夜景ちゃんと写ってるんかいなぁ?


*音声:  バスでのぼった夜の函館山
・スタート


*音声:  函館山からの夜景
・スタート


☆3. さて 朝から行くところは、函館の朝市でおますわ!
なるほど、海産物の市場やんな。
むっちゃ、賑やかなもんでしたぁ!
売っている魚貝類は、どの店にも同じもんおましてん。
いっちゃん良かったんは、さきイカでしたぁ。
びっくりしてんわぁ?
ここイカ漁の本場ですやんな?
ところが、最近イカが捕るんあきまへんにゃそうな。
これも温暖化のせいかなぁ?
ほんで、ここらも外国から輸入してるんやってぇ!
古里納税の返礼品のイカ、この安いほうやん!
こっちの上等のイカは、ここでしかうっていないそうやん!
ええ高いなぁ!
試食だけにしてんや。
おいらんち、食べたんこっちゃでしてん。
富良野のメロンを屋台でなぁ?
冷えたメロン、うまかったわぁ!!

*写真:  朝市の商店街
函館の朝市の広場!朝市は12時までやん。もうちょっとですわぁ。ほんでか、店先の買い物客まばらやな?

*音声:  威勢のよいお店のかけ声!
・スタート


☆4. あの有名な五稜郭の観光でおますわぁ!
60年も前はなぁ。
観光のメイン、五稜郭と函館山だけでしてん。
ううぅん 五稜郭の展望塔はおましたなぁ!
確かに、エレベーターで上がったなぁ。
平地で観てても、濠と草地しか分らんとこやでなぁ?
上から観たら、五つの角がはっきりしますねん。
昔のは、60mほどの展望塔でおましたぁ。
ちょっと低いんで、五稜郭敷地全部なんか見えてへんかったぁ!

・現在は、新しい立派な展望塔がでけてましてんや!
2機のエレベーターつきで、100mの高さになってたわぁ!
料金も高いもんやったぁ。@¥1000やん!
いっちゃん上の展望階で写真撮影やん。
「無理やわぁ!」とナビチャン。
おいらの顔と五稜郭跡地のツーショット!
「おいら 抜きで、撮るわぁ!」でパチリやったぁ。
おお 土方 歳三はん、座ったはぁりましたぁ!
いっしょに撮ろうなぁ?
あきまへん、これも逆光やってんや。
五稜郭の歴史もくわしゅうに掲示しておましてんや!
読み上げはじめたが、ぎょうさんあるんで中断してもうた。ナビチャン!
ええでぇ!おいら幕末の歴史、よう知ってるんやぁ。
五稜郭の映画を思い出したぁ。
里見浩太朗主演やったな。ああ テレビや!
ちょいと前にもあったぁ。
司馬遼太郎作「燃えよ剣」でおましたぁ!

*写真:  展望塔の上から観た五稜郭
五稜郭は、木造平屋建てやったそうな。今は、一部の建屋があるだけ。通路と草地やってぇ。☆の形の跡地!

*ビデオ:  展望タワーから見下ろした五稜郭跡地
・スタート

*音声:  展望タワーに上がりましたぁ!
・スタート

*音声:  もう一つオマケで、五稜郭公園!
・スタート


*ビデオ:  帰ってきましたぁ。大阪!
・スタート


☆暑い暑い夏、やっと終わりですなぁ。
気分なおしの北海道旅行でしたぁ。
安かろう悪かろうのツアーやったがぁ?
おいらんち、じゅうぶんリフレッシュでけましてんや。
よかったぁよかったぁ、ありがとさん!

※これ 単なるメモでおます。
南西北海道ちゅうことは、苫小牧から西ということやなぁ!
苫小牧・室蘭・長万部・函館という具合に行くんかなぁ。
ほぼ 200kmはあるやろうな。
新千歳空港から往復とある。
第一日目/登別温泉泊だけ。翌日の早朝、スタートのバス。
二日目/朝早いな、バスで室蘭の地球岬観光という。
長万部(おしゃまんべ)かぁ、噴火湾あるとこやなぁ?
今じゃ、ホタテの養殖でよう知ってるわぁ!
このでっかい噴火湾を周っていくんやな。
ああ 大沼公園のほうがぁ、有名な観光地やな。
西にある駒ヶ岳は、ええ景色なんやったぁ!
夕方に、函館の湾岸にある赤レンガ倉庫群でショッピングかいなぁ。
ほんでぇ、函館の湯の川温泉泊やという。
ああ 函館山の夜景観光は、自由参加やという。
ちょっと この日は、長い旅やもんな?
三日目/朝から、五稜郭公園かぁ。
そいで、朝市広場でんな。ランチもここかいなぁ?
あとは、一気に洞爺湖までやという。
こりゃ ロングドライブやわぁ?
うんそうや、昭和新山と熊牧場が途中におますなぁ。
ここら 火山活動おますな。有珠山あたりでんがな。
下にある洞爺湖の周りにも温泉がでますなぁ。
ザ ウィンザーホテル洞爺、600mほどの山の上やったなぁ?
四日目/朝にゃ、新千歳までバスでっかぁ!
いやぁ いっちゃん乗客すけない時間帯やんかぁ?
この旅行、テレビ・新聞なんかで、じゃんじゃん宣伝してましたわぁ!
費用が安いんで、ともあれ 跳びつきましてんや。おいらんち!
どこもかしこも、前に行ったことあるとこばっかしやがぁ?
秋にゃ、どっか行くつもりでしてんでなぁ。
涼しさ求めてなぁ、申し込みましたんやわぁ!
  by 白雀  (2023.10.12.記)