2016年のお出かけ日記でおます!

◇白雀のお出かけ日記◇
++
※次の項目を選んで開いておくれやす。

♭♭6 こりゃぁ、 ウグイスばっかしの高原なんかぁ!

♭♭5 ほんまかいな?日本一高い観覧車ってぇ!

♭♭4 ほんまええわぁ!やっぱし遠目の富士山!

♭♭3 ばってん 長崎 よかよか!

♭♭2. 楽々と入ったでぇ!大阪エキスポシティやぁ!

♭♭1. ジャコ祭りやん!大阪U S Jでぇなぁ!






♭06

♭♭6 こりゃぁ、 ウグイスばっかしの高原なんかぁ!

(信州の高原)

(2016.08.02〜04のこと)
1☆ウグイスの鳴き声だらけの信州高原でおましたぁ!
前のほうから、ホーホケキョ!
後ろからも、別のホーホケキョ!
と思ったら、左手にケキョケキョ と聞こえたぁ!
さらに、右手から ホーホケキョ ケキョケキョ!
近くから遠くから、聞えてくるん、ウグイスばっかしでんにゃ。
ウグイス、スズメみたいにチュンチュン団体ちゃいまんな!
ほかにも鳥いてるはずなのに、おいらにゃ聞えまへんどしたぁ。
麓じゃ晴れてるのに、たちこめる濃い霧の中の信州高原めぐりでおましたぁ!
初めは、聞き馴れん五竜高原どしたぁ。
次は、耳馴れた栂池高原どしたぁ。
最後の高原は、有名な八方尾根でしてんや!
どのゴンドラ乗り場にも、あちこちに「支援が必要なかたは、お知らせを!」とあった!
だれにでも、観光登山でけるんやったぁ!
*音声の録音:信州高原ウグイスの声


2☆白馬五竜高原にきましたぁ!
長い間雨降ってないのに、前日に大雨やってん。
長野県北安曇郡白馬村でおましてんや。
600mほどの高さにあるJR大糸線白馬駅からちかいとこどしたぁ。
JR長野から、八方バスセンターにくることもでけましてん。
アクセスが整備されて、電車やマイカーなどで楽にやってこれまんにゃ。
そうやん、長野冬季オリンッピックの時の会場アクセスやってんや!
宿舎では、車でお客の送迎をしてくれるそうでしたよ。
まず、観光客ゴンドラ8分間の山登りどしてん。
下りて駅の外に出たら五竜高山植物園でおましたぁ!
300種の山野草が、いっぱい咲いてるんやそうな。
ところがたちこめる霧で、周りはなんも見えへんそうやったぁ!
おいらの目の中と一緒やんな?
おいら、霧の中で動くん馴れてまんでぇ!
どっち行ったらええんやろな?
ツアーの人らどこやろな?「声はすれども、姿は見えず!」
みなはん、こわごわ歩きやん。見えておりまへんそうな!
手近にあるの花だけが、確認でけるちゅうてたぁ。
写真を撮っても、ぼやっっとしてるそうな!
もう秋がきてるんやってぇ?夏の花、みな終わっててん!
シモツケソウ、ちょっと残ってましたぁ!
>昔に、下野の国(今の栃木県)でみつけられシモツケソウと名付けられたみたいや。<
山野草じいうんゃダサイ?高山植物いうたら観光客のハートに響くんか?
1200mほどやけんど、冷たい霧の中やん、15℃しかあれへんかったぁ!
さらにリフトでてっぺんに行くんやけんど、危険って植物の案内人に止められたぁ!
冬に雪がぎょうさん積もったら、広いスキーゲレンデになるんやそうな!
*写真:シモツケソウ
えらいくたびれてまんな!濃い霧の中やんしゃぁない。でも水分いっぱいやんな。夏が終わりちゅうことかぁ!


3☆標高1900mの栂池高原(つがいけこうげん)にやってきましたぁ!
晴れや!朝早くに宿舎を出て、ほかのツアーに遅れじとゴンドラ乗り場へ。
観光用のゴンドラで上に上がったら、もう一度ロープウエイで栂池へやってきたぁ。
ここらも、雪降ったらスキーゲレンデなんやろな?
スキーリフトの鉄塔が、横に並んでいっぱい立ってるそうなぁ!
降りたとこは、入場門やってん。観光客だらけどしたぁ!
なんや、食堂もあるしいろんなタイプの宿舎もあるやん!
はぁぁん ここも自然植物園になってるんや?入場料!
そうなんやぁ、周りは白馬連峰なんや。
雨水や雪どけ水が、一年中も貯まってるんや。
周りの浅い水のとこは、湿ってる地面なんやなぁ。
その広い湿地に、草や花・樹木が元気に育ってるちゅうとこやん。
水が枯れない草木の母なる大地なんで栂池いうんかいな?
鳥もいるんやろけど、ウグイスの鳴き声ばっかしやん!
あっ ちゃうわ!人間の嬌声のほうが多いどすねん!
*写真:栂池の入り口
栂池自然園のいりぐちやぁ。入園料いりまっせ!食堂も宿舎もおましたぁ。


4☆やれやれ雲切れてきた、晴れた空やぁ!
木道(もくどう)を歩く一時間どしたぁ!
栂池めぐりいうても、いくつかのコースがおましたぁ!
※木道(もくどう):
>湿原の底に、二本の杭を打ち込んで置く。<
>横木を取り付けて、板を載せるとできあがり。<
>水を含んだ湿原まで、50cm〜100cmほどの高さどした。<
>水が多い時は、木道も水びたしになるそうな。<

おいら歩く時、そろりそろり安全第一やん!
あっと思たら、傾いた板で滑って右足落ちた!
木道の隙間に落ちてたぁ。
下に落ちたら、雑草の中でビショビショの靴になってたぁ。
あっと声上げてんは、周りの人らやったぁ!
何人もの観光客が、おいらを掴まえて引っ張り上げてくれましてんや!
なんせ、曲がったり傾いたりの木道どしてん。
ありがとさん!数えてたら、三回湿地に落ちてもた!
*写真:栂池の木道
昨日の雨で濡れた板の上を歩く。折れ曲がったり傾いたりしてまんにゃ!


5☆板の幅、狭いとこで40cm。ちょっと広いんで80cmほど!
二人が並んで歩ける広い木道のとこもあんでぇ。
二列の木道であり、間が10から20cm空いているんどす。
帰ってくる人、追い越していく人ありまんにゃ。
ナビチャンのお尻に、っぴったりくっついて歩く。
キャラバンシューズを逆八の字にして、カガトに重心おいてどすなぁ。
並んで歩く時もですねん!。
湿原なので、50〜100cmほど下は、水を含んだ地面であるんどす。
いっぱい雑草が生えとります。落ちたらドロンコやん。
怪我もしますぅ。滑り落ちたら、板の端で手足が打ち身で痛い。
夕べまでに降った雨でんにゃ。加害者わぁ?

6☆栂池高原の野鳥は、ウグイスばっかしでしてん!
ほんまにウグイスだらけどしたぁ。
ウグイスは、団体ではいてまへんな。
自分のテリトリーをまもってるんやそうな!
ホーホケキョで、存在を知らせてるそうな。
敵を威嚇する泣き方も特別なんやそうな。
口笛なんかで挑発すると、近づいてくるみたいどしたぁ!
おいらもやってみるかな?とホーホケキョと口笛ふいてみたぁ!
まるで、効き目あれへんかってんや!
木道で立とまってると涼しい。晴れてんやけんどなぁ!
*写真:草木いっぱいの栂池
殆どが湿原という栂池の木を道を散策でおますねん。高山植物の花の写真・バードウォッチングなんかしもって散歩でおます!



7☆近くでウグイスのみごとな鳴き声したぁ!
ようし こんどこそちゃんと録音するぞう!
ICレコーダーをONにしてん。
なんかいっぱい鳴いてくれるなぁ?
えらい大サービスやんかぁ?
おいら、大喜びやってん。
「ごめんなさい!ごめんなさい!」と近くにバードウォッチングしていたお嬢さん!
ほんまに申し訳なさそうな声で、つぶやきがでたぁ。
なんやぁ 人間がウグイスの鳴き声出してたんや!
まいったぁ まいったぁ!ほんまにマイッタ!
バードコールちゅう器具、上手に使うててんや!
そんな便利なグッズあるん知らんかったぁ。
ちょっとだけ、使わせてもろうたぁ。
あんまし ええ鳴き声になれへんかったぁ!
「さっき3mほどの近くまで鶯きたんですよ!」とはしゃいでるお嬢さん軍団やったぁ!
うぅぅん これやったら姿も見えるんやぁ!
ええ鳴き声やけんど、姿は汚いもんやというもんな!
*録音:鶯のバードウォッチング


*参考:標高約1900m、白馬連峰を望む日本有数の高層湿原
「栂池自然園」
https://www.hgp.co.jp/inf/Z01/hgp/shizentaiken/tsugaike.html


8☆やっと期待の八方尾根高原にやってきましたぁ!
次の朝、広い駐車場の八方バスセンターの近くどしたぁ。
観光用ゴンドラに乗りましたぁ。
6人乗りやけんど、時間が長いんでおます。
トレッキングの客から、いろいろな観光情報をいっぱいもらいましてん。
障害者の介添えサービスもじゅうぶんあるそうな。有料ちゅうことどしたぁ!
頭の上は、晴れてましてんや。遠くの山は、雲の中どしたぁ。
スキーリフトの支柱も、ずっと立ち並んであるそうな。
10分足らずの空中散歩やってん。
600mあがった。降りたらおしまいや思うたぁ!
ほやけど、次もあった。今度は、4人乗りのリフトやん。よう分からん?

☆若い頃にスキーを履いて乗ったリフト、思い出しましたぁ!
きょうは、リュックを手にもって足の形の絵の上に立って待ちましてん。
後ろからぶらさがってる椅子が進んできてんや。
膝の後ろ側に、ポンとイスが当たったんで座りました。
「そのまま座っててください!」とリフト補助員の声!
上からバーがおりてきたんで、慌ててつかまった!
思い出したぁ!これリフトの感覚やぁ!
落ち着いたら、もう空中に出てることがわかりましてん。
花が見分けられるほどの高さみたいやった!
周りは山だらけで、それこそ山の尾根ばっかしやそうな!
きりっとした冷たい空気で爽やかな気分どしたぁ。
わぁぁぁ!みんなは、雄大な景色に感嘆の声あげとりましたぁ。
ええ 前後のリフトにもいっぱい乗っててんや。
それにしても、ここじゃウグイスの鳴き声してまへんなぁ?
*写真:八方尾根のリフト
地面に近いんで安心して乗れましたぁ。そうかぁ 高山植物の花を見ながらの空中遊泳かいな!



☆またまたリフトやん!乗り換えて、4人並んでリフトの空中遊泳やぁ!
さっきは、気つけへんかったけど、足にポンポン草が当たるんや!
なんやてぇ?50cmほどの高さのとこ、ずっと進んでるんやって!
ふぅぅん 高山植物の頭が、靴に当たっててんやな。
ああ 安心して乗ってられるんや思うた!
大雪の冬にゃ、片づけてしまう観光用のリフトやってん!
やっと頂上にきたみたいやん。賑やかな音が聞えてきてん!
ほんでも、乗ってたんわずかな時間どしたぁ!
ゴンドラ・リフト・リフトで30分。1500mほど上がってきてんや!
何も無いとこや思たけど、八方尾根山荘がおましたぁ。
*写真:八方池山荘
ゴンドラ・リフト・リフトを乗り継いで終点にくると1850mに山荘がある。ここが、八方尾根の自然研究路の出発点どすねん!


9☆さぁ出発やん!八方尾根の自然研究路でおましたぁ! 障害者トイレ入ったぁ!途中じゃ、困るもんなぁ? 何べん聞いても憶えられへん。高山植物の花!
今週咲いてる花の写真売ってましたぁ。印刷物を買いましてんや!
写真見てるんやけんど、わからへんナビチャン!
岩山あがってくる一団の登山ガイドはんに、あつかましく訊ねてますねん。
道の両側に咲く花の名前、気軽にヒョイと答えてくれる山おじょうさん!
おいら、かたっぱしから触ってみてんや。
色はともかく、形憶えとこうっと!
えらいちっちゃいなぁ、両手に入りそうやん。
みんな天然記念物やん、触るだけやん。ええやろって!

*山の花だより(八方尾根)
http://www.tabinet-jp.com/hana/02happune.html

☆岩山登り!ごつごつした岩が続く坂道やん!
綺麗に揃った石段やったら、おいらにもやさしいんやわぁ。
あいにく、尖った岩ばっかしやん。
まちまちに、間もあいてまんにゃ!
そいでも、ごちゃごちゃしたとこにゃ、木道あって登り易くなってまんにゃ。
ほやけんど、おいらにゃ足の置場、分かりにくいどすねん!
ナビチャンのお尻にくっついてても、靴が空振りしますんや!
1.5mほどの岩坂の両側にゃ、50cmぐらいのいろんな高山植物ばっかしやったぁ。
その下に、15cmほどの花が何種類もおますねん。
おお またもシモツケソウでっかいな!
手でさわってみた。ツクシのような花やってんや!
元気やん。ここは、1800mぐらいかな?
霧や雲がかかるだけで、育つだけの水分あるんやなぁ!
岩道の両側の背丈の低い高山植物の間にゃ、ハエやアブの音してましたぁ。
ウグイスはともかく、鳥の鳴き声まるでしまへん!
艱難辛苦で3分の1ほど登った。
もうこれ以上は、絶対に無理やん!
2000mの高いとこ、いかれへんわぁ!大雪渓が見える高いとこ、いかれへんわぁ!
*写真:シモツケソウ
ここ八方尾根じゃ、めっちゃ元気なピンクのシモツケソウでおましたぁ!


☆うわぁ 岩山、降りるほうがむずかしそうやわぁ!
汗だくやってん。休んでたら、汗引いて寒くなったぁ。15℃ほどなんやろな!
もうこれ以上は、二人ともいかれへん。断念!
諦めて、ぼちぼちくだりましてん。
右に左に、花の写真撮りもって降りるナビチャン!
待ち切れずにおいら、つい気楽に右足だしてん。
あれれ 足のセル石あれへんぞう?
ああ カラダが落ちてくうぅ!どこまでやぁ?
スローモーションビデオみたいに、ゆっくり頭から落ちていったぁ!
登ってくる親子が、危うくよけてくれましたぁ。
手をついたとこが、ちょっとたいらな石やって助かった!
足があかんかったぁ。痛い痛い!右脛やん!
「大丈夫?」と子どもの声?
「うん ちょっとだけやぁ!」とやせ我慢して親子に応えるおいら!
>「そんなに目が悪いにに登ることないぞ!」と人はおもう。<
>「せっかくきてん、やっぱり登るぞう!」と強がるおいら!<
そんなわけで、痛いのん我慢して澄まし顔で、麓に下りてきましたぁ!
*写真:岩の坂道
がたがたの岩山に階段作ってまんにゃ。こんな綺麗に揃った階段は、ちょっとだけでしてんや!


*写真:八方尾根高原
どっちを見ても同じような、山の尾根ばっかしやん。虫はいるけんど、鳥の鳴き声おまへん。静かな草原みたいどすわぁ!


*参考:八方尾根自然研究路
http://vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/happoone.html

10☆旅行の計画は、ずっと以前から立ててましてん!
山の天気は、行く直前にならんと、詳しいこと分からへん?
経験からそんな確信おましてん。
7月になってから、最も良い日を待ってましたぁ。
信州高原のピンポイント天気、チェックしとりましてんや。
そして、宿舎も直前の予約しますねん。
ほやけんど、さて旅行となると、二人だけで不案内の土地じゃ不安になりました!
なんせ古希前後の高齢二人どすねんや!
やっぱりとあわてて、あちこち旅行社にあたりましたぁ。
どこも満員どしてん。信州ツアー開催してるん少ないんですぅ。
ネットで探してたら、ツーリズムに二人の空きありましたぁ!
JR+バスのコースでしてん。
添乗員あり!やっぱり団体ツアーがよろしいなぁ!
お膳だてがよろしゅうてなぁ。気楽にたのしめましたぁ!
電車の中で、右足の脛の傷をこっそり治療やん!
調べたら、ほかにもいくつか怪我してましたぁ。
傷に薬を塗りつけながら、おいらつくづくツアーがええおもうたぁ!
11☆あれから一か月ほど過ぎましたやん!
信州高原での脛なんかの傷も癒えましたぁ。
指で撫でてみても、全然ひっかかりまへん。
高原は、気持ち良くちょうどの涼しささやったった。
雨藻雲も邪魔してんは、最初の五竜高原だけやった。
人なっこい参加者ばっかして、楽しいツアーどした。
概ね、及第点の二人でおましたぁ!  (2016.08.31.記)
< BR>




◇白雀のお出かけ日記◇

♭05

♭♭5 ほんまかいな?日本一高い観覧車ってぇ!


大阪エキスポ シティにでけましたぁ!

(2016.07.07のこと)
☆観覧車の乗り場にいる係員に声かけるナビチャン。
「目が悪いんです!」と特別券出してたぁ。
「はい わかりました!」とニイチャンの返事。
コトコトコトっと、扉の開く音したぁ!
「いまから 乗るよう!」とナビチャンの声。
ナビチャン、一段上がって乗りこむん感じたぁ!
「頭下げてください!」で首竦めるおいら。
おいらもしっかりつかまったまま、足高く上げて中にはいったぁ。
中は、三人掛けの長いイスが向かい合わせにあった。
おいらが、ちゃんと座るん確かめてからなぁ。
係り員が扉を締めたぁ!
ちょっとの間、観覧車を止めててくれたんやぁ。
サービス満点やってんや!

☆「もう動いてんかいなぁ?」とおいら!
「うん 周り見たらちょっとずつ動いてるわぁ!」とナビチャンの声。
前にも後ろにも、観覧車あるみたいやん。
そおうや、でっかいワッカに いっぱい箱がぶらさがってるんやったぁ!
自転車の車の輪みたいな形なんにゃ。でっかぁいん輪や!
そやから、「大阪ホイール」いうんやったなぁ!
あんまし 音してまへん。静かなもんどす!
BGMもおまへんかってん。
テレビ画面があって、なんか紹介してたぁ。
周りの変わっていく景色の音声案内あったらなぁ。詳しいわかるんやがぁ?
初めてきた人にゃ、大阪の街知らんのやでぇ!
もしかして、パンフレット売ってたんかいな?
それでぇぇとぉ、代わりにインスタントのガイド嬢の登場でおましたぁ!
「上がってきたぁ、だんだん上がってきたぁ!えらい高いでぇ!」と説明するナビチャンの声。
静かになぁ。ゆっくりゆっくり上がってましてなぁ観覧車!

☆ほんまに ちょっとずつまわりが、ひらけてくるみたいやってぇ!
・まず、周りの山と空ばっかしやったぁ!
あんましきれいな空やおへん。青空やったらええやろなぁ。
今夜は、タナバタさんやん。夜は、まだまだやぁ!
生駒山や、六甲山や、向こうのほうの山霞んで見えへんわぁ。
大阪の街、山の上から若い時に見たことあるんやったぁ!
ああ思い出してきましてん。生駒山から、六甲山からやったぁ!
50年前やん。まだ田んぼいっぱいあったもんなぁ!
・太陽の塔が見えてきたそうや。後ろ万博公園やん!
太陽の顔やぁ!正面のかおやったぁ!
前向きのでっかい顔やん。後ろにも小さい顔つけてるんやったぁ!
上から見下ろすん、ほんま初めてやんな!
*写真一枚:大阪万博公園の太陽の塔
うひゃ こんなおもろい顔やったかなぁ!太陽の塔!


・反対側の南を見てたナビチャン、大阪平野やわぁ!と声あげたぁ。
殆ど建物と道路ばっかしやん。あんまし緑 あれへんでぇ!
ああ あれ大阪城やん!森の中に古い形の建物見えるわぁ!
・ずうぅぅとぉ向こうにニョッキリと高いんは、アベノはるかsかなぁ?
高いビルディングは、よう分かるみたいやんな。
おいらんち、見えるんやろかな?
ごちゃごちゃしてて、見分けでけへんようや!
・大阪湾も見えるわぁ!
いっぱい船あるでぇ!
関西空港もあるわぁ。
飛行機飛んでるでぇ!
ほんまかいな?そんなん見えへんわいな!
カメラの望遠レンズで拡大して、ナビチャン確かめててんや!
ほやけんど、写真撮っても、きれいにゃ見えへんみたいやったぁ!
薄曇りで霞んでるんやそうな?
・今が一番高いとこやでぇ!
ふうぅぅん ここが123mの高さかいな?
おいらにゃ、とんと高さ分からんわいなぁ!
北大阪の千里丘の一番上やん。150mはあるでぇ!
今 観覧車は、273mの高さにあるんやろな!
なんか ちょっとの間動き止まってるみたいやん!
残念、夜やったら 天の川見えるのになぁ?

☆晴れわたってる日やと淡路島までも見えるんかな?
あれあれ 新しいサッカー場が見えるわぁ!
足の下に、がんば大阪の本拠地のマイスタジアムがおましたぁ。
ほんまにぃ!足元見たら、おっそろしい感じでっせ!
なんせこの観覧車の周りは、みんなガラスばりどっせ!
勿論 天井もガラスでおます。
さらに足元の床も、全部ガラスどすな!
みんな みんな シースルーですねんや!
「まるで空中に浮いてるみたいで落ち着かへんわぁ!」とナビチャン。

☆おいら、全然感じておりまへんにゃ!想像だけじゃなぁ?
10mでも、100mでも、1000mでも、高さ感じるんは同じでおますぅ!
スリル満点ちゅうわけにゃいきまへん!
そうかぁ!若者カップルにゃ、抜群のデイトコースなんやぁ!
楽しいロマンチックなドラマの生まれる18分間なんやろな!
見える物すべてが、BGMなんやろな?
おいら二人にゃ、関係のねえこってぇ!

☆きょうは、遠くじゃ霞んでまんね。
しゃぁおまへん、台風前の天気やん。
薄い雲いっぱいでてるんやそうな!
百葉箱の温度計じゃ、35℃やねん。
舗装道路じゃ、40℃超えてまっしゃろな!
顔に撫でてくる熱風たまらんでぇ!
こんな暑さやん、お客さん ガラ空きやろな?
太陽、まともに受ける観覧車やもんなぁ。
冷房バッチリのアトラクション「にふれる!」の行列、横めで通って!
大観覧車のゲートへ、急ぎましてん!
あんのじょう、待たずにのれましたぁ!
搭乗券は、二人で1000円やん。
障害者割引でおますねん!
ゲートを入ったらゆっくり移動して乗り場ホームへ。
前後にも、お客さんあるいてましたぁ。
グループごとに一台で案内してましたぁ!
お客少ないんで、サービスしてんやろなぁ!

☆大阪モノレールで行きましたぁ!大阪万博公園前駅で降りましてん。
駅を出たら、でっかいワッカの観覧車がおましたぁ!
ここから写真を撮るほうが、全体画像になりまっさ!
大阪エキスポシティの中ですねんや!
そやから、建物が邪魔なんどすわぁ?
やっぱりなぁ、横からの写真じゃないとなぁ!
*写真一枚:大観覧車
でっかぁいワッカにいっぱい乗る箱ぶらさがってるわぁ!でっかいなぁ!直径60mあるんかいな?



☆参考になればええんやけどなぁ!
高さ日本一の大観覧車「レッドホース オオサカ ホイール(REDHORSE OSAKA WHEEL)」が、大阪・吹田の大型複合施設「エキスポシティ」に、2016年7月1日(金)オープン。

エキスポシティ「EXPOCITY」に行こう!|
REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホースオオサカホイール)
http://expocitybanpaku.com/6.html

☆万博記念公園
http://www.expo70-park.jp/






◇白雀のお出かけ日記◇

♭04

♭♭4 ほんまええわぁ!やっぱし遠目の富士山!



(2016.04.13.のこと)
☆富士山いうたら、ちっちゃいころひとふで書きしたもんなぁ!
斜めに線を書きあげていって、ギザギザ書いてから、斜めに書きおろすんやんな。
好き勝手に色つけてなぁ!
おいら、いつも見てた絵本の富士山、そんな山やってん。
びっくりしてんは、風呂屋のきれいな富士山やったぁ!
大人になって、列車の中から富士山見た時本物とおもわんかったな?
それから、何度か富士山見る機会あったけんど、全体やなかった!
雲とかガスが、よう邪魔してなぁ。残念どしたぁ!
地元に住んでる人でも、少ないそうな。全体見るンハ!
でも、はっきりくっきりの富士山は、箱根の大涌谷の見晴台から見たんや。
おお すげぇ富士山や!本物や思うたぁ!

☆富士山3776メートルの高さやもんな!
上の高いとこは、草木なしやわな。
岩ばっかしやもん単色やぁ。
それに、東から見た形と西から見た形じゃ、違いあって当然や。
普通なんや、どの絵や写真も南から見たもんばっかりや!
東から見てる人ら、外輪山あるんでテッペン丸く書くそうやって!
おいら、五合目までは、車で行ったことあるんや。
きょうは、ガス多いんで登山禁止!やってんや!
つまるところ、もう登れんわいなぁ!
残念、口惜しいなぁ!
外国人観光客、絶賛の日本一の山やもん!

☆今回は、遠くから富士山見るツアーでおます。
夜目、遠目、傘の下なんて言いまっしゃろ、美人は!
ほんで、遠いとこから、角度を変えて富士山見るちゅうんどすわぁ!
ほやから、高齢者ばっかしの参加でしてん。
平均年齢70歳でしたわぁ。
勿論、時間も行動もゆったりしたもんどしたぁ!
朝ゆっくり出かけて、早めに宿舎にはいりまんにゃ!
そうやねん、あんまし観光する時間おまへん!
障害者のおいらにゃ、めっちゃ都合よかったぁ!
バス乗ったんもJR静岡からどすねん。
長距離バスは、もう無理どすねん。
トランクをごろごろするんも大儀どすねんや。
JR静岡駅前で、もう富士山にきた気分にさしてもらいましてんや!

♪.録音:横断歩道のメロディ

☆この桜の木に馬の手綱をつないだんやてぇ!
狩りを終えた源 頼朝が、宿にした家の門で下馬した。
門前に、一本の桜の木のある古い屋敷があった。
この桜に駒を止めたちゅうことやなぁ!
ほいで、頼朝の狩宿の下馬桜とか狩宿の駒止めの桜とか呼ばれてまんにゃ!
そういうことやと、800ねんほど前からある桜いうことになりまんな。
えらい古い桜やなぁ!
古いちゅうんは、高麗門の古さで分かりまっさ!
それにしては、ちっちゃい木やでぇ?
周り9mちゅうけんど、なんでやろうなぁ?
桜の周りに柵おまんにゃ。おいら、触れまへん!
なんどか雷とか台風なんかで、折れてしもうたそうな?
今あるんは、後から芽出てきた桜やてぇ!
何代目の桜やろな?
けっして染井吉野やおまへんなぁ!
*写真:狩り宿の下馬桜
鎌倉から遠いとこやんな。頼朝将軍も鷹狩りしてんかいな?その時の宿やってんや!

☆源 頼朝将軍が、こんな高原まで鷹狩りにきてんやな。 ここにでっかい門のある屋敷があってんや。 桜の木に馬をつないだんで、ありがたい木になってんかいな!

*写真:鎌倉時代の大きな門
頼朝が、狩宿にした屋敷のでかい高麗門。800年前からあるんかいな?



☆そうなんや。狩り宿は、白糸の滝の近くやってん!
ここも富士山の熔岩の山やん。
岩の割れ目から、細い滝水がおちてるんや。
幾筋もなぁ。数えられんわぁ!
ほいで白糸の滝いうんやてぇ!
階段どんどん降りていったぁ。
深いわぁ!ここ一番でっかい音して水落ちてたぁ!
ああそうやん。これ音止めの滝やん!
昔、曽我兄弟が、横の岩穴に隠れてたぁ。
仇討ちの相談をしてた時、やかましかってん。
そいで、お祈りしてんやった。
滝の音やんだんやてぇ!
すんばらしい民話やなぁ!

♪.録音:音どめの滝


☆果樹園の間をどんどん坂道登ってきたぁ!
900mほどやん!山中湖がでてきたぁ!
さっきの白糸の滝で、高さ500mほどやったかな。
1000mの山のてっぺんに登ってきましてん。
眺望360度ちゅう山の上の一軒家のホテルやったぁ!
そうかいな、まだ 桜は蕾やいうてたぁ。
桜と富士山うまくいったら見えるとこやてぇ。
桜も富士山も全然あかんやったぁ!
きょうは、大阪から、ずうぅぅとぉ曇り空やってんや!
朝早く出てきたんで、なにはともあれぐっすり寝てしもうたぁ!

☆今朝は、なんとか晴れますようにぃ!
観光やん雲いらんわぁ!すっきり晴れる日は、少ないちゅうてガイドさん嘆いてたぁ!
富士山系のどうろは、ドライブウエイや、もう緑いっぱいやそうな!
ここ忍野八海(おしのはっかい)いうんやてぇ。
池が八個もあるんやん。
ここも熔岩の割れ目なんで、深いんや。
富士山に降って沁み込んだぎょうさんの雨水!
岩の隙間から湧き出してんやなぁ。
溜り水、めっちゃきれいやん!言うてる声!
桜と池の水車で、絵になるそうや!
ぎょうさん鯉いてるわぁ。コインもぎょうさん投げてあるわぁ!みんなびっくりしてたぁ!
あかんで、そんなんしたら!湧き水が止まってまうわ!
ここニッポン!トレビの泉ちゃうでぇ!
まぁ外国きたみたいに、中国人観光客賑やか屋ぁ!
なんで外国人が、ここ知ってるんや?
おいら、ここ全く観光地って知らんとこやってん!
*写真一枚:忍野八海と水車
おしのはっかい、難しい読み方やん?池やのに、なんで海なんやろな?ちょっと舐めてみたらよかった!

☆800mほどの河口湖まで降りてきたら、太陽でてきたぁ!
うわぁぎょうさん着こんでんでぇ、暑うぅなてきたわぁ。
河口湖じゃ、ほんのうっすらと富士山の頭みえたんやったぁ!
これが一番低いとこにある富士五湖らしい!
いっぱいあるしだれ桜開いてましたぁ。
そっから、西湖と精進湖を横目にして、ちょっと高い本栖湖へ登った。
本栖湖きてから、だんだん雲晴れてきましてん!
おおすげぇ!富士山の形はっきり見えてきたというやん!
みんな、ちょっとくっきり見えただけで喜んでるぅ!
頂上に雪あるでぇ!
今年は、例年の半分も雪降れへんかったそうな!
左のほうにゃ、雲あって邪魔してるなぁ!
千円札の裏側の富士山の絵と同じ本栖湖からの富士山!
おんなじやん!おんなじやん!
みんな千円札だして、いっしょに写真撮ってたぁ!
*写真一枚:本栖湖からの富士山
富士山がけっこうよう姿現してるそうな!

☆ここ富士五湖は、山梨県やってんや!
どこ行くんやろ?だんだん細い道なるでぇ!
甲斐の国から続いてるちゅう古い宿屋にきましたぁ。
ほいでも家の中は、新しゅうなってましたぁ。
山菜と渓流の魚のメニューオンリーの料理どしてん。
いろいろ工夫してあってうまいもんやったぁ!
まぁしかし、南甲斐の山奥なんや。
あるんは緑と水音だけどすねん。
ほんまに深山幽谷どすなぁ!
せめてもの慰みかいな?ウグイスの出迎え!
珍しいんで、客室についてる温泉をたっぷり楽しんだぁ!
9時半ごろ、テレビに熊本大地震のニュースが飛び込んできたぁ!
どんどんはいってくる地震情報。
震度7やてぇ?びっくり仰天やったぁ!
うーん 旅行気分吹っ飛んでしもうたぁ!
どこにいても、詳しい情報入ってくる2016年や!

☆山から抜け出てきたバス、そいでも山ばっかりやん!
身延山やてぇ。桜いっぱいあるいうてなぁ!
久遠寺までエレベーターであがった?
山上までは、ロープウエイであがるんやってんや!
びっくりするほど、葉桜ぎょうさんあったわぁ!
日蓮さんのお寺やってんや!
おまいりしてから、長い長い石段降りていきましたぁ!

☆見事に富士山、はっきり見えてるでぇ!と言うみなはんの歓声聞こえましたぁ!
そうでんね。旅行の最後に静岡の海岸までやってきましてん。
みなはん、ようご存知の三保の松原でおましたぁ!
中国じゃ、めっちゃ人気あるという富士山の観光ポイントやそうな!
午後2時の今ごろじゃ殆ど大声聞こえてきまへんどしたぁ!
富士山と合わせた三保の松原の世界文化遺産でおます。
40km離れた海岸の波内際から見た、千載一偶の富士山の姿!
お土産屋のおじさん「こんなきれいな富士山またと見られません!」と宣伝しきり!
やっぱり遠目からの富士山、一番ええんやってぇ!
おしまい良ければ総て良し!の旅でおましたぁ!   (2016.04.25.き)
☆写真一枚:三保の松原と富士山
海岸から見ると、松林の上に出てるみごとな姿の富士山やそうな!

♪.録音:松原の海の波音






◇白雀のお出かけ日記◇


♭03

♭♭3 ばってん 長崎 よかよか!



(2016.02.16)
☆うわぁ ごっつぅ寒いやん!
ほんまに、長崎来てるんかいな?
夜の長崎・ランタンフェステバルのど真ん中にいてまんにゃ。
どえらい数の人集まってまっせ!
竜踊りとか中国ザツギ団のサーカスもやってますぅ!
ここじゃ、蛇まつりなんやてぇ!
ぎょうさんの数の屋台店、美味しい匂いしてきますねん。
みんな中華料理やん。当たり前やん!
観客の数ほど、どえらい数のランタンぶら下がってるみたいですわ!
湊公園やぁ、めっちゃ明るいんやろな?
近くにゃ、長崎中華街があるちゅうぅ。
おいらんち、キャンプ用の乾電池のランタンありますねん。
ここフェステバルじゃ、昔の提灯なんやでぇ!
と嬉しなさそうなナビチャンの声!
なんや、神戸の中華街・南京町の旧正月みたいやん!
ああ 観光客集めのイベントやってんや!
*写真一枚:でっかい孫悟空の像
今年は、サル年なのででっかい孫悟空のモニュメントがあったぁ!

☆長崎平和公園にきましてんや!
ここらあたりにおちてんや。原爆!
初めて来たんは、若い頃やったぁ。
今日で三度目でおます。
平和の像の前に立ってん。
若い頃に視た形を思い出したぁ。
天を指した右手は、驚異の原爆を、横に伸ばした左手は未来の平和を表している。
半分に閉じた眼は、犠牲者への慰霊である。
片膝ついて、半眼閉じてる!
個人旅行じゃ、感嘆に見て終わるもんなぁ。
バスガイドさんが、詳しく教えてくれた!
刑務所が、原爆の爆風で吹っ飛んでしもうて石塀残った。
ちょっと残ってる石塀、手で触ってみてんや。
う〜ん これ原爆の証やんな!
戦後70年や、被災建造物あんまし残ってへんという!
バスで、被爆跡地くまなく訪ねてまわった。
ここらにこのへんに、病院が学校がなんて説明やった。
保存するんは、形あるもんより、平和を祈る心という。
長崎も気になってたんで、心が落ち着く気分どしたぁ!
*写真一枚:長崎平和公園
平和の像・平和の泉・外国からの平和モニュメントなどがありましてんや!

*長崎原爆資料館

☆今度は、大浦天主堂にやってきましてんや!
この教会は、よう憶えてますわぁ。
ほいでも、中に入ったん初めてやなぁ。
爆風で崩れてしもうたんやった。
新しく作ってもろうたんやてぇ!
とナビチャンの説明あった。
へえぇ被爆したん、全然分からんなぁ!
さらに、どんどん坂道登って、グラバー邸や。
前にもエスカレーターあってんやったあ。
急な坂や、うわぁ「動く歩道」でけてまんにゃ!
そうやなぁ、年寄じゃきつい坂道やもんな。
幕末勤王の志士にゃ、有名なグラバー商会やんな。
坂本 竜馬も随分世話になった人やん。
五代はんも世話になった土地みたいや。
NHKの朝ドラ「あさがきた」やぁ!
ここで有名になってんかいな?
みんな、朝ドラ フアンなんやなぁ!

☆オランダ商館や!鎖国時代のの日本の窓口やったなぁ!
中島川の河口にある出島にきましてん!
中州を埋め立てて海外貿易の拠点にしたんですな。
鎖国した徳川幕府でおましたなぁ。
他の国を追い出して、オランダだけにしてんやったなぁ!
そやさかい、オランダ語からしか世界分からんかったんやな!
ボランティア活動の人らが、詳しく説明してくれましてんや!
みなさん、江戸時代の服装してましたぁ。
江戸幕府は、外国人の監視を強めるために、ここに閉じ込めて活動させてたんやなぁ!
高校生が作ったという、昔の出島のミニチュア模型がおました。
鳥瞰ずみたいんで、全体感あってよう分かるそうな!
*写真一枚:ミニチュア出島
このほうがよう分かるなぁ!ミニチュア出島:高校生の作品やてぇ!

☆長崎の街中通って、今夜のやどへバスが行く。
うひゃぁ こんな狭い道ばっかりかいな?
坂道も多いんで、バス大変やぁ!
カマボコか馬の背中みたいやん。
右や左の急坂にゃ、民家あるでぇ。
ああ屋上が、パーキングやってぇ!
とナビチャンの説明も声でかくなる。
50ccのバイク、みんな持ってるそうな!
そりゃ、自転車なんか、無理やもんな!
車売れないナンバーワンの長崎県!
バス宿行くんに、狭いんでバックしてですねん!
やっと到着やん。何喰えるんか楽しみや!

☆いやぁ、まったくの変貌やん!
ここハウステンボスでんにゃ!
ほんま、魅力あるテーマパークになってるようですわ。
周囲にゃ、ホテルとかレストラン・お土産屋でとりかこんでますわぁ。
ゲートを入ったら、アトラクションとイベントだらけどしたぁ!
大川あって、クルーズ船おました。
広いんで、歩き疲れましたんや。
座った所は、仮面舞踏会の会場でしてん。
仮面とマントを借りると、人格が変わってもうたんですわぁ。
音楽に乗って、ナビチャン踊ってまんにゃ。舞台でぇ!

♪派手なダンスミュージック

☆灯りつきの可愛らしい観覧車ありましてん!
ちょっと並んだけんど、乗り込んで高いとこ上がりました。
もう午後7時なもんで、辺りは暗闇どしたぁ。
そやさかい、いっぱいついてる灯りが綺麗なんやて!
パークは、光と音楽のアトラクションばっかりでおましたぁ!
案内の音声が少ないんですなぁ?
見えないおいらじゃ、なんやってんか全然つかめへんかった。
ナビチャンの解説で、光の滝がわかったぁ。
どんどん落ちていく光の滝水が、いめーじでけましたぁ!
バンジージャンプもやってんやてぇ?!
こりゃ本物の人間ジャンプどしたぁ。
下にゃ、風船集めたマットあるみたいやん!
本物の川じゃ、クルーズ船あったぁ。
ぎょうさんの乗船客やそうな!
ああお菓子の町屋みたいんあるわぁ。
大盛況の夜のテーマパークやん。
ホテルと一体化してんや!
HISが、豊富な資金とアイディアでもって復活させたいうことやな!
昔は、長崎オランダ村いうてたなぁ?
昔のオランダのようすが、平戸にあったもんな!
大変身で、潰れる心配あれへんテーマパークの一つになったぁ!
*写真一枚:光のクルーズ船と観覧車
ふぅぅん オランダノ海の生活してる気分でっかなぁ?
※※こっからは、付け足しのオマケ!
※福岡の柳川下りでおます。
*写真一枚:河わ下りの舟
へぇぇ えらい若い船頭はんやなぁ?
☆みなさんご存知の木箱の船・ドンコ舟でおます。
20人ほど乗りましたかな?
ゆっくり流れる濠川なんで、船頭さんの腕力が動力!
横の道路をバイクなんかがどんどん通るんで、風情不足ですねん!
ヤグラコタツに入ってんで、寒い柳川しのげましたぁ。

♪.柳川下りの変な船頭歌

☆鰻丼喰いもって、地図調べました。
優勝の琴昇菊が人気どしたぁ。
28日に結婚披露宴するそうでしたぁ。
地元じゃ、めっちゃ盛り上がってるそうな?
阪神の真弓も柳川なんやけどなぁ!
それに、松岡 修三もここやんな!
北原 白秋記念館あった。
はぁぁん この家で生まれそだったんかいな?
詳しい展示やったなぁ。
有名な「からたち日記」もあったぁ!
ほやけんど、家も作詞みたいに暗い雰囲気やん。
柳川高校も近くにありましてん。
ここ柳川市、有名人多いんやぁ!
*写真一枚:北原 白秋の生家
白秋が、ここで生まれそだったんやてぇ!記念館どしたぁ。

※こっからは、佐賀県
※伊万里は、有明海に面してあってんや。
伊万里湾あって、大きな港もあったんやなぁ!
新しい磁器「こいまり」いう焼き物を船でか。
出島のオランダ商館に運んだんやな。
ヨーロッパじゃ、観賞用やったそうな?
石を粉にして、水でこねるんや。
登り釜で焼きあげるんやな!
土で造る陶器より華やかさあってんかいな?
白地に赤絵ちゅうんが、綺麗さ倍増かぁ!
江戸時代にゃ、鍋島藩の秘密兵器やってんや!
献上物造ってた、御用釜やったちゅうことや。
日本じゃ、変わって「いまり」として茶器や食器か。花瓶かいな?
ちょうどええ石の山、見つけるん大変やろな?
陶器の有田焼は、消えたちゅうことやな!

※今回の旅は、いっぱい勉強でけたなぁ。感謝のつあーどしたぁ!  (2016.02.25.記)  






◇白雀のお出かけ日記◇


♭02

♭♭2. 楽々と入ったでぇ!大阪エキスポシティやぁ!



(2016.01.15.のこと)
☆全然や!すぅぅと入れたぁ!
きょうは、この冬一番の寒さの大阪やん。
平日の午後やもんな、人出ちょっとや言うことですかな。
モノレール大阪万博記念公園前駅を降りたら、すぐ大阪エキスポシティでんにゃ!
目の前にショッピングとフードのでっかいララポートがおまんや。
客寄せパンダよろしく、アニメのガンダムの立体像があったぁ。
喜ぶ父親が、子どもとガンダムお写真撮ってるシーンおました。
・なんやてぇ?この建物?ENGLISH VILLAGEって!
そうかいな、英語村か!有料の英会話学校やん。
現実にある舞台やぁ、本物の場面設定あるんやてぇ!
食事の場面じゃ、ほんまにフード食えるんかいな?
とんでもはっぷんやなぁ?
見えてへんから、ぐちゃぐちゃやんもな!おいら参加したらな?
スピードラーニングやってぜんぜん記憶あかんねん。おいら!
それに、こんなん授業料高いんやろな?
うわぁ 予約せんとあかんみたいやでぇ!

・おおぅ ここは、ポケモンのスポーツジムかいな?
親子でも楽しめるようにでけてるようやん!
そうか、車でも電車でも便利に来られるもんな。
平日やったらパーキングもショッピングも空いてるわなぁ!
万博公園も空いてまっせ!

・あれっ ゴトゴトいう音もしてんでぇ?
向こうで何かやってんかいな?
ララポートの向こうで、観覧車つくってんやわぁ!とナビチャンの説明やったぁ!
100mの高さの観覧車やってぇ。
ここ千里山やから、よけい高いとこ上がるんやなぁ!
大阪が一望でけんやな?
そうかぁ、大阪城なんかも見えるやろな?
アベノはるかsも見えるやろな!

☆ああ ここかいな?映画館あるいうてたな!
4Dの映画やってるんやったぁ!
映画やのに、匂い出てきたり、水が飛んできたりすんやて!
座ってる椅子、ガッタンゴットン動くやってなぁ?
ほんまやでぇ。人気あるんや!
受付に行ったら、本日予約で満員ちゅうことやった。
はぁぁん 上映回数少ないかいな?

☆☆おおぅ やっと到着したぁ!
NIFURERUという建物ですねん。
ここでんにゃ、目指してきてんや!
おいらのきょうのメインイベントでおましてんや!
水族館でもない動物園でもない。感性のミュージアムちゅうとこだすねん!
1900円やったぁ!とナビチャンの声!
並ぶことなく入れましてんや!
2015年秋のオープンのころは、長い行列で入れんかってん。
えんえんと行列で、諦めて帰るしかなかってんや!
ゲートを入ったら、ぎょうさん水槽並んどりましたわぁ。
そうやなぁ、エレベーターの箱ほどのでっかいガラス箱でっかな?
まぁぁるくならんどりまんにゃ!

・まずは、色にふれるゾーンでおました。
鮮やかな赤色の熱帯魚が、二ひきしかおらへん水槽やん!
いろんな色の魚の水槽もおましたぁ。
青と黄色のしましまもいてるでぇ!
へえ きれいなイソギンチャクやわぁ!とナビチャアン。
ふぅぅん そんなちいさいもんかいな?
どれも覗き見する感じやそうな!ちちゃいんばっかしかいな?
そうやった。狭いとこやったら、生き物が短命どしたな!
生活空間は、人間やて大切な生命持続の条件やでぇ!
*写真:イソギンチャク
こんなカラフルなもんもいるんや!

・隣は、技にふれるゾーンですねん。
生きるために獲物を捕る技でおます。
口から粒噴き出すさかなみたいや!
白い身体で、敵がきたら砂に隠れる。同化や!
身を危険から護るんやなぁ!
そうかいな、見ず中生物にも、蠅とり虫やカメレオンみたいもんおるんやなぁ?
おお本物のカメレオンもおったぁ!
写真:カメレオン色を変えたり色に隠れたり、生き抜くための技やんな!

・ここ「動物にふれる!」なんていうんやでぇ!
そういうても、見るばっかりやん!
盲人のおいら、どないすりゃええねん!
ナビチャンの説明聞くばっかりやん!
そんなら、ひとつぐらい触るコーナーもあるんちゃう?
あった!あった!とナビチャンの大声!
水の中に、指一本だけ浸けますねん!
なんかが、指ほぜほぜしてきますねん。
二つ三つと増えてきましてん。
指の皮をついばんでまんにゃ!
そうや、これゴールドフィッシュやん。
初めて触った!いや、初めてさわられてんやったぁ!

・姿にふれるゾーンでんにゃ。
変なホタテやなぁ?
ガラスの壺に隠れてるつもりかな?
ホタテ、えへへ、顔だけ出してるつもりやん!
面白い形してるわぁ。なんやろ?
へぇぇえ、これもタツノオトシゴなんやてぇ!
*写真:カクレクマノミ
これも魚でっかいな。イソギンチャクに隠れて棲んでるという。共棲でんな!

・休憩にふれるゾーンにきましてん。
おほほ 食べる水売ってるわぁ?
いっぱい並んでたぁ、行列嫌いなもんで止めた!
どうせ 氷の水みたいなもんやろな。
喫茶店あった。すいてましてん!
ピクニックカフェですなぁ。
うちがわから、よう自然のようすがガラス越しに見えるようやでぇ。
ジンジャエールで一休みしましてんや!
フレッシュフルーツ食べたナビチャン、氷ばっかしでちょっとしか食べるもんあれへん!やった。

・小川があって、水辺にふれるゾーンでは、大きな動物いましてん。
そうや!ここにいろんな動物が、水を飲みにあつまるんやった。
その動物を喰らう猛獣もなぁ!
ワニいてまっせ!
ちちゃいけんどなぁ。怖そうやって!
ミニカバもいてますわぁ!
ふと上見たら、ホワイトタイガー寝てるやん!とナビチャン。
みんな一つずつでっけどな!
居住区せまいもんなぁ。しゃぁおへん!
*写真:ホワイトタイガー
頭上の金網で寝てまっせ!夜しか活動せえへんもんな!

・動きにふれるゾーンはひろいでっせ!
そこいらを自由に動き回るもんいましたぁ。
小川の柵に沿って歩きまんにゃ。
小川の向こう側にいる動物見るようになってんや!
ああ川にカワウソいてるわ!ほんもんや!
ナビチャン、もう説明になってへんでぇ!
ペンギンようさんおるわぁ!
そやけんど、ちぃちゃいなぁ!30cmほどや!
えらい早う泳いでるわぁ、団体さんでぇ!
ペリカンもいる。ビーバーもおるでぇ!
ようけリスザルもいてるでぇ!
サルがベンチに休憩で座ってるわぁ。
ほれ これこれと、おいらの手触らせようと引っ張ったナビチャン!
「あっそこ触らないでください!」
と女性スタッフの鋭い声が飛んできたぁ。
すんまへん!とおいらの声!
あれあれぇ 天井のとこに鳥も飛んでるわぁ!とナビチャンびっくりやん!
あんなとこに梟もいてるわぁ。
「小鳥ノ糞にご注意!」って書いてあるわ?
そんなんおそいでぇ?
さっき頭に当ったん鳥の糞かいな???
白い虎よりも高いとこ飛んでるんやな!
*写真:ペンギン
ごっつうこんまいペンギンやなぁ。泳いでる団体さんでぇ!

・水の中から、陸地へ。
川から森、さらに空高くまでの大自然を見れるんや!
ここは、大自然の営みのひとこまやねんな!
おおまさしく生き物のミュージアムやんかいな!
あっぱれ!大阪海遊館スタッフのパワー!
いやぁ おいら、感動したぁ!  (2016.01.19.記)

*エキスポシティ「EXPOCITY」に行こう!|NIFREL(ニフレル)





◇白雀のお出かけ日記◇



♭♭1. ジャコ祭りやん!大阪U S Jでぇなぁ!


(2016.01.01.のこと)
☆「目まわるぅぅぅ!うわぁぁぁ 空中遊泳やん!」
「あっ あっ あっ 逆上がりしてんやぁ!頭から落ちるぅぅぅ!」
「ほっとしたぁ!まっすぐ前進んでるぅぅぅ!」
「今度は、何んやろ?手足に力入れなおしやん!」
「音楽が耳に入ってきたぁ ゆとりかな?」
「おっとっと 右にたおれるぅぅ 今度は、左に倒れるぅぅぅ!」
「おおおおっ 急に上昇やん どこまで上がるんやぁ?」
「ひゃぁぁぁ 背中からが落ちるわぁ 急降下やでぇ!」
「心臓が止まるでぇ!」
「ああ 平らになったぁ やれやれやぁ!」
「セリフも聞こえてきたぁ ハリーポッターの声やなぁ!」
「息止めて!しっかりバー握ってなぁ!」
「えぇぇ 特急でS字カーブに飛んでるぅぅぅ!」
「ジグザグフライトやん 身体つぶれるわぁ!」
「おっほっほ 真っ逆さまやん ひゃぁぁぁ しびれるうぅぅ!」
「こりゃ あかん 終点どこやぁぁ???」
「止めてくれぇぇ!スクランブルやぁぁぁ!!」
「ゆっくり水平になったっ!やっと 終わりみたいやん!!」
ハリーポッター箒ライドでおましたぁ!
*アトラクション:ハリッポッターの箒


☆歳考えんと乗理ましてんや!箒ライドですねんや!
4人並んでるんやけんど、まるで独りで飛んでる感じでおましたぁ。
ナビチャンも、周りのようすを教えるどころじゃなかったみたいや!
おととしの夏、オープン当時に乗ったときゃ動くようす分からんかったんでぇ。
どえらい怖かった!
今回は、ちょっとだけ余裕おましたんやがぁ!
二本のバーで身体を挟み、頭を出してしっかりと肩や腹を抑えてるんや。
足はぶらぶらやけんど、バーがL字に前に出てるんで両手でしっかり掴んでまんにゃ。
おかげでふりまわされる感、ちょっと減りましてんや!
ほやけんど、これ乗るん今年で終わりどすなぁ!
もう74歳でんにゃ。危ない危ない!
ぐるぐる回ってる時、頭ん中ちょっとジーンて痛かッテんや!
脳梗塞かいな思たぁ!
二次災害起こしたら、みんなに迷惑かけまっしゃろ!



☆箒ライドは、2時間30分待ちでしてん!
行列長いヘビみたいにぐるぐる巻きどしたぁ。
孫と遊びもって並んでたら苦にならんかったぁ。
実際に乗ったん30分ほど早いことでしてんや!
一昨年やぁ、幅広い行列でしてんな!
きょうは、二列でならんでましてん。
ほやから、ちょっとずつ前に進むんで、わりと気楽どしたぁ!
ずぅぅぅとハリーポッターの音楽ばっかりどしたぁ。
こんな広い場所あってんかいな?
開催側にも、工夫があるんやなぁ!



☆ハリーポッターエリアに入るんに、整理券発券機で券取ったら一時間待ちやった!
みんな、めっちゃよろこんでんや。
一昨年じゃ、6時間待ちやってんや!
整理券の時刻にゲイトに並んでんや。
へぇ ゲイトの飾りも綺麗やってんや!
ハリーポッターエリアに入ったら、ようけの人やったぁ!
お土産の売店やレストランなんかもあった。
ごったがえしてるとこばっかりやん!箒ライドにゃ、ごっつう人並んでるみたいやったぁ!
写真撮るんにも、人が邪魔でちゃんと写らへん?
オズワーズ城、池にも逆さ城写ってるちゅうて喜んでたぁ!
うまく撮影でけてんかな!
今年持ってきたんは、ニコンのデジカメでおますぅ!
*写真一枚:オズワーズ城
魔法の城でんにゃ。前の池の水面にも逆さオズワーズ城ありまんでぇ!

☆気ついたら、おいら独りぼっちでしてん!孫ら百味菓子買いに、お土産店跳びこんでましたぁ!
ナビチャン、バタービールの列におりましたそうな。
そうやったぁ!
前回は、満員かきわけかきわけ辿り着いたけんど売り切れやってんやった。
それで、いの一番に飛んでいったんや!友達土産かいな?
騒然とする観客の中で、おいら呆然と立っとりましたぁ!
ほやけんど、鼻糞味と耳糞味のお菓子が、喰らえましたぁ!
吐き出しそうになったぁ!
なんちゅう味やねん。
言葉じゃ、なんとも言われへん嫌な味やん!
七色の豆粒菓子、 お化けの味かいな?
バタービールも飲みましたでぇぇ!
バターと砂糖の味、めっちゃ甘ったるい飲みにくいドリンクどしたぁ!
おじいちゃんの口にゃ、とっても合間辺!
ちょっと飲んだら屁奇癖で、ゴミバコにポイしましてんや!
*写真一枚:これバタービールでんにゃ。
でっかい神コップにいっぱいのどあまぁぁいドリンクどしてんや!

☆えっ もう昼かいな?
ああそうかいな!お口直しに昼飯かいな?みんな賛成やってんや!
へぇぇこんな寒いんとこで食事かいな?
あん ヒーターついてるテラスやってん!
そやけんど、屋根あるほうがええわぁな!
ふうぅぅんセット料金かいな?三人分とか五人分とかなんてな?
先に座席の確保せなあかんやろ?
食券買うてからやった。案内人がおってんや!
これ お化けのフードなんかいな?でっかい鳥肉も豚肉も骨つきでシチューみたいに煮込んでまんにゃ。
でっかい葉っぱのまんまトウモロコシも茹でてまんにゃ。
芋や大根なんかもぶちきりでおます。
おお これ田舎の料理やん?思いだしてん!子どものころを??
とにあれ、おもいっきり齧りつきましてん。美味かったぁ!
*写真一枚:ハリーポッターエリアの入場門の館ですねん。
こんなでっかい飾りつけあってんや。城かと思うたぁ!

☆大晦日の新年元旦カウントダウンのお客と元日の客とで、USJ超満員でおます!
あっちこっちと模様替えしとりまんな?
かなりどのアトラクションも面白味追加しとりましたぁ。
ジェットコースターも、ここまでも伸びてるかぁなんてね!
ファンタジックライドも変化してるようやったぁ。
高いとこで、急にバックで動くようになってるみたいどしたぁ。
ますますスリル満点のアトラクションみたいどしたぁ!
あれあれ どんどん進んでる列あるんやって!
あれ高い料金払うてる人なんやそうな!
いろんな種類の入場券作ってプレミアつけてるんやなぁ。
ふぅぅん 金持ち族が、いっちゃん得する世界やんけ?
資本主義社会やん しょうおまへんがなぁか!
おいら、JR駅の緑の窓口で障害者割引券買うてきてんやけんどな!すんまへんなぁ?
ジェラシックワールドなんかは、新アトラクション作ってるみたいでぇ。
なんか、恐竜の足で、人間の胴を掴み空中を遊泳させるらしい?
そんなん去年、アメリカの映画で好評やったんやって!
どんどん進化してるんやなぁ USJ!

☆夜のパレードも豪華になってるそうやん!
ほやけんど、そんなん見てたら帰るん夜中になるでぇぇ!
孫ら平気なんやけんど、おいら疲れてんや。
USJの入り口も雰囲気が新しくなってるみたいやん。写真いっぱい撮ってたら外に出てもってたぁ。
それに、空きっ腹かかえてじゃ風邪ひくわぁ?
みんなも食べるん賛成でしてんや!
レストランぎょうさんおますねんや。食べる人数多いんで、バイキングの店に入ったぁ。
ここにしょうっと孫が決めた店でしてん。
子どもらにゃ、このタイプええなぁ?
自分のすきなん取ってくりゃええんやからな。
これタベル?これ嫌いか?
なんて訊くまでもあれへん!
食べてる音してたかと思えば、トコトコ歩いてフードコーナに行ってるもんな!
そんな食べたら腹割れるでぇ?おいら、笑うぅしかおまへん!
おいら、ナビチャンが、皿に入れてくれてるんタベルだけでおましたぁ!
元日から全員そろった家族で嬉しかったぁ!
そんなおおはしゃぎの楽しい2016年元旦でおましたぁ!  (2016.01.15.記)

*ページの先頭に戻る。
*トップページへ戻る。(白雀のページへようこそ!)