外国旅行Bエジプト・ギリシャの旅


▲ エジプト砂漠にゃ、どえらい落とし穴おましたぁ!

※旅行ですがぁ、前もって知ってもらいたいことがおますねんや!
おいらの体内事情でおます!
生まれたのは、先の世界大戦が始まったときでした。
戦後の幼い頃は、生活が不衛生な時代でした。
きれいな水がおまへん。
集落を流れる小川の水で洗い物をする。
家々にゃ、それぞれ井戸か鉄管で地下水をガッチャンポンプで汲み上げる。
大腸菌や鉄分なんかを含んだ水でしてん!
ほやから 口にするもんは、沸かしたり・煮たり・焼いたりやん!
便所は、もちろんポットン式でんな!
所謂、田舎の香水が、臭ってきてましたぁ。プンプンとぉ!
トイレそのあとに、シュッと!なんておまへん。
手あらい水も、簡単なもんでしてん。溜まり水?
その頃の身辺にゃ、大腸菌を初め、いろんな黴菌がうようよしてましてん!
牛や馬で農耕やん、豚や鶏も飼うとりましてん。
アスファルト舗装おまへん、埃っぽいもんやってん。
勿論、蠅や虻、それに蚊や蛾もなぁ。
そうそう 蚤や虱もなぁ、ぎょうさんやったぁ!そんな気しまっさ?
駆除する薬剤もなかったなぁ!あんまし?
ハエ捕り紙とか、蚊取り線香とかでなぁ、どちらはんも?
食べ物にもなぁ、原因あってんやぁ。
なんせ肥料ちゅうんは、糞尿が主流でおましたぁ。
病原性大腸菌で、食中毒をおこす。
ひどい物は、セキリなどの伝染病。
あんまし、薬もおまへんでしたなぁ。何もかもなぁ!
戦後なもんで、すべての物が足りない時代!
手や顔を洗うってなぁ、冷たい水やってんやぁ!
冷たい、嫌いやったぁ!洗うってなぁ?
適当にしてなぁ、逃げてましてんや!
なんせ、瞬間湯沸かし器、まだできてまへん。

殆どの子どもにゃ、体内に虫がいたんですわぁ。回虫ですな!

◆回虫(カイチュウ)でおましたぁ。
人や多くの哺乳類で、小腸に棲みつく小動物で線虫に属する寄生虫である。
体内で養分を横取するので、成鳥がおぼつかないものになる。
だいたい、長い虫が肛門からでてきてわかる。
虫下しを飲むことで駆除。
検便で感染をとめる。病原菌の発見やぁ!
毎年なぁ、マッチの空箱に入れて持って登校したもんやぁ!
調べるんは、顕微鏡やん。
まだ電子顕微鏡はできてなかったぁ!
そやさかい、ウィルスも解明されてまへんなぁ!
勿論、コロナウィルスなんて、もっと後日ですなぁ。
さらに、新型コロナウィルスは、ごく最近でおますなぁ!!

・おいら30歳の頃、電子顕微鏡の研修を受けましてんや!
ちょっとしたビルのようでしてん。でっかいなぁ!
顕微鏡でつくるプレパラートみたいもんをつくりましたぁ。
花粉を一粒、細かく細かくしてなぁ?そう すり潰しますんや。
目で見えないぐらいにして、うすっぺらい切片をつくりましたぁ。
10人ほどでつくったが、どれも用なしやってん!
先生の標本を見せてもらいましてん。
一番下にある写ったディスプレィをなぁ。
それをさらに顕微鏡でみますんやぁ!
「これが△△です!」と教えられても、おぼろげでわかりませんでしてんや?
何度も何度も見てると感覚的に把握でけるんやそうな??
おいらが、外国で若い女性を見た時にゃ、みんなおんなじに見える?
何べんも見てると特徴をとらえられる。
そんな訓練がいるんやそうな?電子顕微鏡!
ほんでも、書物にゃ、ちゃんと絵になってますがぁ?
そうなんでおます。あれは、模造図なんやってぇ!


※1953年(昭和28年)に日本ウイルス学会が設立されたのを機に、「ウイルス」という表記が日本語の正式名称として採用された。
その一方、日本医学会はドイツ語発音に由来する「ビールス」を用い、1970年代頃は「ビールス」呼称が学校や一般で使用されていた。
現在は「ウイルス」が正式名称である。
風邪などの呼吸器感染症を起こすウイルス。名称は、表面に花弁状の突起があり、太陽のコロナのように見えることから。飛沫感染や接触感染で伝播し、通常は、軽度から中等度の呼吸器症状を起こすが、サーズコロナウイルスやマーズコロナウイルスのように重症化するものもある。


・小学校じゃ、虫下しを一斉に飲む日があったぁ!
ぎょうさんの予防注射おましたなぁ?
天然痘とか結核とか、ジフテリアとかなぁ!なぁ
新手の伝染病もやってきましたわぁ!
◆蟯虫(ぎょうちゅう)であったぁ。人から人へひろがるんや!
2〜3mmの虫で肛門の周りで卵を産む。
粘着テープを尻穴に貼り付けて採取する。
四角いセロハンをぺったんとやったぁ!ふたつおりにして、ちっちゃい封筒にいれてやぁ。
みつかったら、駆除剤を服用して伝染を防ぐ。
この検査は、今も小学校でやってまぁす。

・個人の家じゃ、殺菌にゃ、煮沸するんだけが普通やってん!
それがぁ、薬剤の大量散布でみるみる衛星的な社会になりましてんや!
DDTや2-4Dの大量投入ですくなくなったもんやったぁ。
それに化成肥料の使用拡大で、見た目にゃ綺麗になりましたわぁ!
耕運機やコンバインが、主流になった農業、ほんま様がわりしましたぁ!
上水道や下水道の普及も、でっかい役割でおましたぁ!
瞬間湯沸かし器の登場は、清潔の社会づくりにむっちゃ貢献しましたわぁ!
お湯で、朝シャンが流行しましたなぁ!
電車の中が、むっちゃええ匂になりましたぁ。
成人してやっとこれらの伝染病から、抜け出すことができた。おいらぁ!
それでも、腸内環境は、弱いもんやってん。
おかげで、成長がままならずや。ほんま細い身体でおましてん!
おいら、自宅から遠くの地域に泊まりがけで行くと、水あたりをする。
なんでか、すぐ下痢がはじまる。帰宅すると治るぅ!
牛乳は、飲むとすぐ腹がごろごろなりだす。トイレ探しやん?
ピーナッツ豆やスルメなんかにも弱いもんやった。
特に背中の青い魚にゃ、むっちゃ弱いもんでしてん。
ほんでも、40歳ごろから外国旅行を始めたが、なんともなかった?
もう大丈夫と安心しきってましてんや!
落とし穴がおましてん。どひゃっとなぁ!!
エジプトにですなぁ!!



☆☆ごめんやっしゃ!前置きが長いもんになってもうてぇ?
旅行記を始めますわぁ。
(2001.8.10.のこと)
☆1 開港まもなくの関西空港から、直行便でカイロ空港に降りましたぁ!
今回は、添乗員つきの団体ツアーじゃないんですぅ。
まぁ個人で参加する現地案内人ツアーでんな。
ナビチャンとおいらだけでしてん。出発の時わぁ?
できたての関西空港で、旅行社からチケットもろうてや。
飛行機の中じゃ、乗務員がサポートいうことでぇ。ちょっと不安?
10時間ほどやったかぁ。ほんまぁ、二人だけやんかいな?
飛行機おりて、税関抜けて荷物の受け取りや。
現地ガイドのエジプトおばちゃんが、出口でまってた。
あっちで入国審査ですと指示してきた。
周りを見たら、おいらんち二人と母娘とニイチャンの5人だけやってん。
ううぅん 今回は、これだけの人数かぁ、グループ旅行や?
エジプト観光、人気おまへんのやなぁ!
先に、入国審査手続きあってんや?
ほんでぇ、ぎょうさん列でけててんや?
名にしてんかいな?やってん!
質問用紙に書き込んで渡す。
アラビア語わからんので、日本で作ってもろうてん。1500円なり。
心配やってぇ?ナビチャン!
さぁ これで通用するんかいな?
降りたみんなが、ならんでたぁ。ブツブツ言うもんあったぁ。
なんせ、文字が読まれへんもんな、アラビア語?
おいらんちの紙を周りの人らが、覗き込んでかいてましたぁ!
まぁ 高い手数料はらってきたかいあったんや。
5人は、無事通過しましてんや!

☆2.移動するためにバスにのったぁ。ああ左ハンドルや。
ほかのグループも乗ってたんやぁ。人数が多いもんやってん。
今で言うバックパッカーの若者が、ぎょうさんいてましたぁ!
あれぇ 何をまってんかいな?まだ乗る客あるんかぁ?
団体ツアーやと、ここでいろんなエジプトのアウトラインの紹介がぁ。
あれぇ アラビア人警備隊の兵士が検閲にきてんや。
小銃を片手になぁ!
運転手に声かけてから、周りを見渡した。
前の席のねえちゃんに声かけてた。
アラビア語訛りの英語やったぁ。
ほんでも笑い顔やってん。
ねえちゃん、サンキュー サンキュー って答えててん。
その子は外大生やったんやぁ!
エジプトは、ちょっとした若者のクーデーターがあった後やってんや。
おいら、全然しらんかってん。
空港じゃ、保安体制中やってん。水際作戦かぁ!
ほんでかぁ、大手の旅行者が、ちょっと敬遠してたツアーコースでおましてん。
カイロは、夜の明りのなかでした。
カイロ市内を巡って、順に降ろしていきましてんや!

☆3.夜の食事にレストランへやってなぁ?
バスが、えっ?と思うボロ屋でとまりましたぁ!
団体ツアーでは、ホテルのレストランは高価なもんで別の安い食堂へ行きますんや。
建物の二階へ上がる階段は、壊れそうやん。
砂だらけのようやった。きたない?
おいおい だいじょうぶかいな?
5人でテーブルかこんでんや。
ここで、初めて自己紹介やってん!
母娘が、日本からの水筒を出して、飲みあいっこしましてん。
食あたりするから、用心してやってぇ?
なんせ、日本人にとっちゃ、不衛生な国なんやそうな?

おいらんち、水なんか持ってきてへんでぇ! 
店でなぁ、出てきた水を飲むしかおへん。
それに、腹が減っていては、眠るん無理やん。
出てきた食品みてびっくりやん!
野菜サラダやけんどなぁ、ほんまぁ水洗いしてんかぁ?
こまかい砂ついてますんや。
これでも、きれいにあらってるんやそうな?
アラビア人のおばちゃんガイド、そういうて出ていきましてん。
雑音やぁ、長居は無用ってぇとこかなぁ?
どこの国でも、ガイドは、別の食事やぁ。
毎日、ご馳走やったら、メタボになってまうもんなぁ!

おいらだけ喰いましてん。サラダなぁ?
うははぁ じゃりじゃりしてるわぁ!
物は試しとなぁ、おいらだけでしてん。食べたんわぁ!
ナビチャンを初め、ほかの4人ら、見てるだけでした。
ちょっとショックやってん!
おいら、大腸菌に弱い自分のことをなぁ?
ほんまぁ、 忘れてましてんや!
あとの食品は、おぼえてまへんにゃ。
確か、肉料理やったがぁ?
ナビチャンも全然、記憶ないという。
二人で、思いだし思い出し書き込んだんやわぁ。

☆4.機内食をしっかり食べとくという意味がようわかりましたぁ!!
関西空港で、そんなガイダンスあったこと思い出しましたぁ。JALカウンターでぇ!
エジプトじゃ、日本人は弱い人間ちゅうことになってるんやってぇ!
「これくらいが食えんでどないすんねぇ!」
「われらは、大腸菌なんかへっちゃらやんけぇ!」
エジプト人の態度は、そんなもんでしてん。
いや、そんな気しましてん!やっかみ?
ほんでも、そんな食文化なんやそうな?
エジプトじゃ、今まで 生き抜いてきた体力できてましてんやなぁ?

・アスワンダムができた。ナイル川がサウジアラビアまで延びたぁ。
ナイル河、砂漠の舞い上がったこまかい砂がまじってなぁ。
まったくの泥水の川なんやってぇ!
ほんでも、砂漠で野菜や小麦をぎょうさんつくれるんや。
食生活は、一変してんやろなぁ?

おれたち、超格安ツアーの悲劇やったぁ!
ホテルでの食事なら・・・清潔やろな?高価やがぁ!
それからの食堂じゃ、ええもんだけ食いましてんや。
まぁ ダイエット旅行ちゅうこってぇ??
ずうぅと ひもじい感覚でおましたわぁ!


☆5. ホテルへ直行しましたぁ。
時差が影響して、あんましねられへんかったぁ。
このホテルで結婚式あって、野外で徹夜のドンチャン騒ぎやっててんでなぁ?
なんか ようわからん国民やったなぁ?

朝 起きて
最上階のバイキング食堂、窓の外を見てびっくりやん。
ピラミッドがぎょうさんおましてん。
それも霧のなかでしてん。
昼と夜の気温差がでっかい。そうやでっかい大陸やぁ!
昼間高いとこの水蒸気が、夜の冷え込みで降りてきたんやなぁ。
赤道直下やん、砂場は高温になるって思うわなぁ?
ちょっとした カルチャーショック!
おまけに、ぎょうさんピラミッドあるんでびっくり仰天やったぁ!


☆6 ピラミッドとスフインクスの見学に、バスでいきましてんや!
遠くから見えていても、かなり時間がかかったぁ。
近くに三つのピラミッドが並んでましてん。
スフインクスも、その横にありましてんや!
ギザ砂漠という地域でしてん。
一番でかいピラミッドじゃ、高さ140mほどあるんやってぇ!
大きな石を階段状に積み上げてあるんやそうな!
ちょっとずつずらしてなぁ、四角錐にやわぁ!
歩きもって見渡したが、砂山がおまへん。
砂漠の砂をかぶってたピラミッドやスフインクスを掘り起こしたんやそうな。
ほんで、足元は固い岩場みたいやあ。砂がちょっと載ってたぁ!
風もない、砂埃もたってへん。ええ気候やぁ!
11月から3月頃は、砂嵐が多いんやそうな!
そやから、観光にゃ、不向きな期間ちゅうことでんな。
おいら、絶好の八月にきてるんやぁ!
さっぱりしてて、あんまし暑くおまへんにゃ???

・お客少ないんで、気分よう歩いてピラミッドに近づいた!
ピラミッド、三つあった気するがぁ。でっかいんで、向こうが見とうせへんかった。
茶色のピラミッドとカラフルなスフインクスが並んであったぁ。
スフインクスが、三つのピラミッドを護ってるみたいやったぁ!
ここらは、ギザ砂漠というみたいやぁ、サハラ砂漠のはしっこやな!
土地の岩盤がかたいんやろなぁ?
何千年たっても、傾いたりしてへんもなぁ?

*写真:ピラミッドとスフインクス
すんばらしいぃ! 3千年も前からあるなんて想像できまへぇんわぁ!


*写真:むっちゃでっかい スフインクス
身体は、ライオンかなぁ。顔は、昔のo様の顔かなぁ?


☆7 一番手前にあったピラミッドの中にはいった!
階段状の壁は、石灰石で固めて斜面になっててんやってぇ!
ふうぅん 長年の間に、雨で流れおちたんやろか?
この外側の積み上げた石段、歩いてあがったら展望台になるやんかぁ?
へっ 潰れてしまうんかぁ、ピラミッド?
アホなこと、ちょっと考えましてんや。
出入り口、ちゃんと石の階段あって、楽に下におりれたぁ。
盗掘した輩は、よう入り口をみつけたもんやぁ?
暗くて静寂、時間たっぷりやんな。石でトントンかぁ?
中の通路は、狭くて長いもんやったぁ。
奥に広い部屋もあった。
そうや、一辺が23mやったなぁ?
隅っこに、蓋なしのカンオケがあった。
あいや、石棺ってぇいうんでしたなぁ。
石棺の中は、からっぽでしたぁ。
2mの王様でも。余裕やん!
まぁ 衣裳や王冠もあるわな!
どのくらいのサイズの人間やってんかいな?
ガイドはんが、ペラペラト説明をしてくれたという記憶おまへんわぁ!
ガードマンもいたが、アラビア語じゃなぁ??
新しい階段の上にゃ、換気扇があったぁ。
換気ををしててんや。そうかぁ、気密性が高いんやぁ!
観光客パラパラやったぁ。有料や!
ちょっとした政変あったせいかもなぁ?

※21世紀の現在じゃ、世界遺産やん世界中からの大勢の観光客あるんやそうな!
ゾロゾロとやってきてるんやそうな?
最大の観光資源やもんなぁ!


☆8.スフインクスまで歩いた。けっこう離れてましてんや!
遠くからでもじゅうぶん見えてるんやがぁ、正面に建物あったぁ。
観覧場所と土産物コーナーおましたぁ。
若者のクーデータがあってからは、この中からしかスフインクス見学があかんかったぁ!
傍にいこうと思ったが、ロープはってた。
見上げた顔にゃ、迫力あって威厳もあったぁ!
ライオンの上に、顔だけ人間というもんやったぁ。
若者が、あの政変の時に、ライフル銃で眉毛をはじきとばしたんやそうな。
はしっこがかけてましてん。
鼻がかけてるのは、むかしのできごとやそうな。
ナポレオンがせめてきたときのものやそうな?
今回の旅行で、いっちゃん感動したもの、スフインクスでおました!
いつまでも眺めていたもんや。おいらぁ!
他の観光客の邪魔してたみたいやってんな!
入場料が、ここもいるんやったぁ。
売店にゃ、どんなもんを売っててんやろなぁ?
土産もん、家にありまへん?

※最近じゃ、展望台がでけてるんやそうな?
入場料も、一括してなんぼや?ってなぁ。
商売がじょうずになってんやぁ!
いろんな国からやってくる観光客。ドル箱やん!



☆9.おお 駱駝やん?
ひとこぶラクダかいなぁ。
ああ フタコブラクダもいてるわぁ!
こんなあ近くでラクダを見るんはじめてやぁ!
それも、上に乗ってなぁ。
10mほど歩くだけでやぁ。
お金もなんぼ ちゅうたんかいな?
アラビア語わからへん?
いきなり抱え上げられましてなぁ、駱駝にまたがってましたわぁ!

・乗ったんは、ええ体験やったぁ!
生まれて初めてのことばっかしやったぁ。
これも観光資源やなぁ。
雨ふらんからなぁ、屋外の営業やん。
ええ天気やん、そのわりに暑さあんましやぁ。
湿度が低いからやろな。
その時になって、気がつきましたぁ!
働いてるんなぁ、みんな男性やんかぁ!
女性は、どないしてんかいなぁ?
♪. 20年も前の写真でしてんや!
もう汚くなってますんや。
これをスマートホンで再生でけへんかいなぁ?
ナビチャンじゃ、ほんま無理でしてんや!
おいらんちじゃなぁ、技術的に無理やわなぁ?
ほんまぁ、旅行してきてんかいなぁ??
疑われてるんちゃうかなぁ!


☆10 レストランにきましてん。ちょっとましな店でしてん!
あんましわからんもんやん、ちょっとだけ食べましてん。
あれ また同行メンバーが増えてましてんや。
ウォーター  ワン!いうて注文してん。
うううん?というようすで、ウェイター取りに戻ったぁ!
初めに飲み水がでてくるんは、日本だけでおますんやぁ!
出てきた水は、へんな味してますんや。
ほかにないんで、飲むしかおへん。
乾燥で喉がかわくんで、ようのみましたぁ。
ナイル川が近くを流れてるカイロの街やぁ。
川岸じゃ、野菜畑があるんやそうな。
野菜はじゅうぶんや、いろんなもんある。
こんな暑いとこやが、小麦もでけるんやそうな?
ほやが、水の浄化は、まだまだなんやってぇ?
日本にある浄水場みたいにゃいかんってぇ?
砂漠の砂が舞い降りてくるんで、水はきれいにならんのやそうな。
濾過装置が貧弱なんかいなぁ?
ほんでも、変な臭いする?これでええんかいなぁ?
「おまはんらが、弱いんやでぇ、このくらいの大腸菌なぁ!」
そういわれてるみたいやったぁ!
ゴロゴロって、返事があったぁ!
おいらの腹が、下痢の兆候でしてんや?
うわぁ あかんあかん!!
今からアテネまで飛行機にのるんやぁ!

☆11 エジプトのカイロを先に観光してなぁ!
次にギリシャ観光でしてん。
一週間でなぁ、二つの国を観光するなんてぇ。
忙しいもんでぇ、格安なもんでなぁ、しゃぁおへん!



 アテネへ/食欲ない・大腸菌で下痢ひどいもんやった。ゲェゲェと吐きそうやったぁ!
青空テラスで夕食やってん。
遠くに見えるんやぁ、アクアポリスの丘がなぁ!
エジプトもそうやったがぁ、ギリシャも雨が少ないんやなぁ!

うわぁ えらいこっや!
腹がいたいんやぁ。
ごろごろなってる。
トイレさがしやねん。
食事どころやおへんかってんや、おいらぁ!
日本人ガイドのおじさん!
おいらになぁ、澄まし顔で言いましてん!
「エジプトで腹痛になって、ギリシャで元気になる!」
「ギリシャは、水も食べ物も綺麗なものばっかし!」
世界遺産も「ビッグシーンも、いっぱいあるのに!ほったらかしてぇ?」
おいら、そんなパターンにはまったんやってぇ!
ガイドおじさん、毎度のことなんで へっちゃらなんやぁわぁ!
良薬は、たったの絶食だけでしたんやぁ!

☆12. 朝やってきましてん、一大観光地でおます。
狭い駐車場やん。
いや、広い道路かもなぁ?
ほう 観光バスぎょうさんきてましてん。
びっくりしたことおましたぁ!
バスが整列してまへん?
白線で区割りしてまへん。
三重にも、縦列に止めてますんや。
ほやがぁ、車はみんなあっちゃこっちゃ向いてますんや?
内側から出るバスは、鼻先で押しのけてでるんやそうな?
みんな車は、傷だらけが普通。
パーキングじゃ、サイドブレーキを引くことはないんやってぇ!!
車を壊されてしまうんやそうな?
キズだらけ 平気、潰れたら 損!
所変われば、品変わるかぁ!

・パルテノン神殿・長い階段をしんどかったぁ。
おいら、下痢でふらふら状態やってん。目がまわるぅ!
水だけで、何も食ってまへんでしてん!
高い段差の石段を上がりましてんや。ようようになぁ!
そうそう 大理石の階段なんでぇ、滑りますんやぁ。
ここは、アクロポリスの丘でなぁ!
古代ギリシャの街の一つやそうな?
あっちゃこっちゃにポリスがあってんやそうな。
観光的にゃ、このアクアポリスがいっちゃん人気おましてんや!

・上に上がったら、目の前に神殿らしきもんがおましたぁ??
あれぇ なんも建屋おまへんでぇ?
しろっぽい棒が三本やぁ!
折れてるんやぁ、短いんがぎょうさんあるみたいやん。
丸い柱に彫刻があったんやってぇ!
剥がして、みんな売りとばしたヤツがいてんやぁ?
その彫刻、大英博物館なんかに、展示されてるんやってぇ!
へぇ これがパルテノン神殿かいなぁ?
ほんまかいなぁ?
おいら、教科書にあった、黄金の柱や梁の立体図形を思い出したぁ。
なんや、あれ想像図やってんかいなぁ!
柱にゃ黄金の彫刻物があってんやぁ!
何度も戦争があって、ちゃんとした神殿やったがぁ潰されてしもうてんやってぇ!
柱だけじゃ、なんぼ想像を逞しゅうしてもなぁ、建屋にならんわぁ!

☆写真:アクロポリスの丘
ふううぅん ここに都市があってんかぁ!3000年も前になぁ?


☆写真:パルテノン神殿
おいらにゃ無理やでぇ!この柱だけで、神殿を創造するなんてなぁ?



☆13.パルテノン博物館が、すぐ横におましてんや!
いやぁ ただの記念館・土産物館やったんかもなぁ?
近代のギリシャが、発掘作業中なんでその遺産を展示してたんやと思いまっさ!
つまり、古代パルテノン神殿が、ちょっと残した物を展示してましたぁ。
殆どは、かけらで実体のわからんものみたいでしてん!
お土産物屋さんみたい感じやってんや。
ナビチャン、なんか買うてた気するがぁ。
・実は、トイレばっかしやってん。大腸菌騒ぎのおいらぁ!
まぁ見る時間少ないもんやってん。
ほんでぇ、そんなに詳しくはみてまへんでしてん。
そやから、パルテノン神殿や言うても感動してまへんにゃ!
しゃぁおへんでぇ、記憶してへんのでぇ?

※近頃じゃこの階段をぞろぞろと観光客がぁ、海外からやってくるんやそうな!
上がってくるんに時間がかかるんやってぇ!
それに、お客はんがうろうろするんで写真が撮りにくいんやそうな?
背景に邪魔もんおますんや?工事中やん!
ただいま、新博物館が建設中とかであったぁ!

☆14 オリンピック発生の競技場、オリンピアスタジアムやぁ!
まぁ普通のグラウンドでおましたわぁ。
広い感じなかってんや。何万人収容やったかぁ?
何を観光してんやったかぁ?


※マラソンは、ここから南に出てエーゲ海の折り返し点の岬まで走って戻ってくるんやぁ。
2004年のアテネオリンピックでも、マラソンのメインスタジアムやったなぁ!
そやそや マラソンの野口 みずき が先頭で飛込んできたゴールやったぁ!
すんばらしい、150cm 40kgの女性ランナーでおましたぁ!
思い出したぁ。高橋 直子に続く金メダルやってんやぁ!

☆15. 泊まったホテル、まったく記憶ない。
殆ど水ばっかしでなぁ、食事のメニュも覚えてまへん。
二泊したはずやがぁ?
まるで記憶おまへんにゃ。やっぱり超老人でおますわぁ!

☆15. 朝から船に乗った。エーゲ海のクルーズ船。
でっかい船、初めて乗ったでっかい船。
いろんな国からの観光客やった。
エーゲ海クルーズは、超人気の観光コースやってん。
国語ごとにキャビンがあった。まるで記憶ない。
イベントも国語別にホールで催されてました。
何階のホールやったかなぁ?
エーゲ海は、きれいな水や、あちこちに島がおましてん。
いわゆる、コバルトブルーちゅうもんでんな。
岬にきた時、アテネオリンピックのマラソンコースの折り返し点とアナウンスあったぁ。
こんなとこまで走ってきてんや?
お客はんらも、ぎょうさん応援しててんやろなぁ!


☆16.一度、島にあがったなぁ。
あんまし記憶ないんやが、土産物屋あったなぁ?
クルーズ、あんまし 感動おまへんかったぁ。
なんせ、まだまだ体調不安の状態でしてんや!
・それもあるがぁ、おいら琵琶湖をよう知ってますんや!
生まれ育った湖西やもん、もっときれいな景色でおますわぁ!

☆17 朝目覚めたら、心身ともに爽快になってましたぁ!
やっと大腸の免疫力が、病原性大腸菌を退治してくれてんやぁ。
朝食のバイキング会場で、みなはんとたのしゅう食べましたぁ!


・飛行機で、 カイロに戻ったんや。おっかなびっくりでなぁ?
カイロ博物館にはいったぁ。
ミイラを初めて見た。こげ茶色の子どもの形やった。
本で見て記憶してた写真、おんなじやったぁ。
ほかにもいろいろあったがぁ、はっきりとした記憶おまへん。
カイロ市内をドライブしたけんど、ようとして思いだせまへんにゃ!
いやぁ エジプトの建築様式を見学してんやろな?
ナビチャンも漠然としてるんやってぇ!

☆17 夜にナイル川クルーズに乗りましたぁ!
ほんまにぃ どろ水やったぁ。なんか臭いなぁ!
エーゲ海クルーズとは、ほんま雲泥の差おましてん。
アスワンダムからの人口の川やなぁ!
1970年に完成したアスワン・ハイ・ダムによって、ナイル川の水路が安定したんやそうな。
1900年ごろにできていたアスワンダムよりもでっかいダムができてんや。
ううぅん ナセル大統領の時代やったなぁ!
それで農業が発達して、食料の生産が充実することとなったんやぁ。
このままクルーズ船で、アスワンダムまでいけるんやってぇ!
そうなんや、日程の都合でルクソールへはいけてまへんにゃ!
そこにゃ、ぎょうさん古代の遺跡があるんやそうな?
このあと、もうやってくることおまへんわなぁ!
ざんねんな思いでなぁ、飛行機に乗りましたぁ!

・旅行中、常に日本語ガイドでおましたぁ。
日本語を話す現地人ガイドやったぁ。
時々、日本人のガイドはんもありましてん。
現地旅行者の案内人が、入れかわり立ち代わりガイドしますんや。

※20年も前の旅行なんで、何も資料が残ってませんにゃ。
写真も、バカチョンカメラなもんで再生難しおますわぁ!
しゃぁおへん、現時点の分かりやすいもんをネットで見つけましたぁ!
他にも参考資料おましたぁ!
1.ギリシャ・エーゲ海の旅ーohjiiji
http://www.ohjiiji.com/gr/greeceaegeatabi.html
・ひらく


2.佐藤幸夫の「動画で旅日記☆2016年春」 第十一弾【エジプト】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zOOptt3r9C8
・スタート


3.古代エジプト30「スフィンクスの謎」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nmu7MzzDof0
・ひらく


☆18 ほかにも行ったぁ気するが、記憶にないんでおます!
エジプトにもギリシャにも、いっぱい観光地おますんやがぁ!
飛行機は、日本航空・エジプト航空の共同運航機やってん。
スチュワーデスは、日本人とエジプト人やった。
まだ 客室乗務員とかキャビンアテンダントなんて用語なかったなぁ。
でも、JALのジェット機やったぁ!
南周り・赤道近くを飛んでたぁ。
そやさかい、よう気圧の変化で揺れる11時間ほどやったぁ!
現地じゃ、次々とガイドが、移動するたびに入れかわって不安やったがぁ。
まぁ 関西空港に着いたら、 安心安全の旅におわってましたわぁ!
ナビチャンとおいらの記憶?
思い出し 思いだし の旅行記でおましたぁ。 by 白雀(2020.05.20.記)

※映画「アラビアのロレンス」 1963年公開

『アラビアのロレンス』 Lawrence of Arabia (米) 1963年制作
監督 デヴィッド・リーン
音楽 モーリス・ジャール
主演 ロレンス … ピーター・オトゥール
 アリ … オマー・シャリフ
 フェイサル … アレック・ギネス
 アウダ … アンソニー・クイン
 ブラントン … アンソニー・クエイル
 アレンビー … ジャック・ホーキンス
☆主題歌 『アラビアのロレンス』 ( Lawrence of Arabia ) 演奏・サウンドトラックの序曲より
・スタート

第一次大戦中にエル・オレンスと呼ばれた砂漠の英雄、トーマス・E・ロレンスの波乱万丈の生涯を描いた作品。
イギリスはドイツと手を結んだオスマン・トルコ軍を制圧するため英軍司令部のロレンス中尉をアラブに送り込む。
ロレンスは灼熱の砂漠を横断してアラブ反乱軍の指揮者ファイサル王子のもとにたどり着く。ロレンスは彼らの
力を借りてネフド砂漠を渡り、トルコ軍の重要拠点アカバの攻略に成功して英雄に祭り上げられる。彼はその後も
アラブ人とゲリラ活動を続けたが、略奪を目的とし始めたアラブ軍を統率できないロレンスを司令部は必要と
しなくなった。ロレンスは任務を解かれて一線を退く。
・・・・・・・・・・・・